• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月09日

チェーン交換〜選定編〜

デュラエースのチェーンにするか悩んだ結果、105グレードのチェーン「CN-HG600」に交換することに決定&注文!

チェーン切りも11速対応のヤツを買うとして、ミッシングリンクも一緒に入れるか悩み中。

私の場合、チェーンを外して清掃することはないので基本的には不要なんですが、注油するときに一周したか分かりやすいので効率的にメンテするためにはあった方がいいかなあと思う反面、それだけのために入れるのもどうなの?と自問。

まあ、買ってもラーメン2杯分くらいなもんで使って気に食わなくても痛い出費ではないからとりあえず付けてみようかなあ。

でも、経験上、素手ででも手持ちの工具(ラジペン)でも外せた試しがないのと、油まみれのチェーンをいじくりまわしたくないのとで一度付けたらよほど気にくわない限りそのままになりそうである。
ブログ一覧 | 自転車
Posted at 2015/11/09 19:19:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 11/6
とも ucf31さん

シリーズが終了! デンジマン、サン ...
ウッドミッツさん

【ディーバ ハイドラ】 福島県道の ...
{ひろ}さん

秋祭り2025⛩️ 〜 今年はのん ...
pikamatsuさん

AIってすごいっ‼️
もへ爺さん

2014年式 トヨタ ハリアー プ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年11月9日 20:33
ミッシングリンク
これは好き嫌いあるようですね
私はいろいろいじるので半分の自転車には取り付けてます。
F/Rディレーラーの交換時には活躍しますね
あっ そんなに交換はしてませんよ(爆)

コメントへの返答
2015年11月9日 21:13
105グレードを選んでる時点でそこまでシビアな変速性能は求めないんで、そういう意味ではあって外にはならないかなと。
ディレーラー交換とまではいかなくても手軽にメンテできるようになるのはメリットかもしんないですね!

セリカさんは何かにつけて外したり交換したりしてるイメージがあります(笑)
2015年11月9日 21:24
手軽にメンテナンスができるのはメリットですね
デメリットは引っかかるとか云々
チェーンの汚れはひどくなる前に洗浄しないと


確かに いじって外して交換して etc
乗る暇が無いと いじるほうに力が入ってしまうんですよ(爆)
ただ変速系はお金がかかるんで 次からは全て9速化で対応しようかと
10速以上は調整とかもシビアになってくるんで
いま9速が3台 8速が2台 1台は内装8段変速です。
コメントへの返答
2015年11月9日 23:03
チェーンについては小まめに注油してそのタイミングで念入りに拭いとけば十分だと思ってます。
たまにはフィルタークリーナーで油ごと落としますけど、年間5000km以上乗るならそこまで汚れる前に交換時期に到達するので私の場合はほとんど道楽で洗ってる感じです(笑)

10速と11速乗った人によれば「11速は変速調整がシビア」だそうで、実際に私のも「ローを立てればトップが立たず」的な感じになってます。
特にフロントアウターのリア10速の音鳴りが止まず半ば諦めてます(^^;;

複数台持ってるといろいろ楽しめる反面、それなりに煩雑になりますよね( ̄▽ ̄)

プロフィール

「どんよりしてた雲の隙間狙って」
何シテル?   11/03 10:07
夕焼け・いっちーです。 「夕焼け」は愛車のカラーに由来しています。 (@以降は任意です。) 普段はいっちーと呼んで貰えれば幸いです(=゚ω゚)ノ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GW中のネタ一挙大放出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 21:59:58
ジュエルLEDバルブ簡単ハイフラキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 22:01:53
ビフォー・アフター 1本やってしまったら、4本やりたくなる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/10 08:34:00

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) P.J (ホンダ フィット(RS))
発表時から気になってた「マイチェン後のFIT3RS」を半ば勢いで購入! 例によってサンセ ...
その他 GIANT シーラ (その他 GIANT)
TCR ADVANCED PRO TEAMの2017年モデルで「Team Giant-A ...
その他 GT のうさつ (その他 GT)
GT PANTERA COMP 2017モデル 27.5+な2.8インチタイヤのグラベル ...
その他 GIANT バニラB (その他 GIANT)
GIANT TCR SLR2の2018年モデル。 カモシカと対決して勇退したTCR SL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation