• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月01日

ヒゲとボイン

ヒゲ・剃らぬ男爵こと私いっちーですが、実は週に1〜2回は髭を剃っています。
まあ、普通のサラリーマンなので当然っちゃ当然ですけどいわゆる「接客業」ではないし、肌も痛むし、そもそも剃るのが面倒くさいためなるべくなら剃りたくないんですよね。

それで、一時期は剃らないで出社したこともあったんですけど、何度か社長とかその辺の偉い人たちからお小言を頂き、終いには「ボーナス覚悟しとけよ」とか「辞表用意して髭伸ばせよ」とまで言われてしまったり、「おい課長、なんであいつは髭を剃らないんだ?指導しとけ」と上司にまで迷惑をかけてしまったのでそれからはなるべく剃るように心がけています。

そういうわけで面倒なことにコストを掛けたくない私は3枚刃のT字を愛用しています。

長期的に見たら電気シェーバーもコスパ良しなのかもしれませんが、年末年始や大型連休等で全く髭を剃らない時期もあり伸びた髭を電気シェーバーで処理することに恐怖心があるという点で導入には至っていません。(T字と両方使い分ける、という発想はありません)

あと、イニシャルコストが高いので失敗した時のダメージがデカイのも嫌です。

さて、ここに至るまでに5枚刃の替え刃タイプや複数メーカーの髭剃りを使ってみましたが、現在はシック社のエクストリーム3を使ってます。

最初にKaiの髭剃りを使いました。
しかし、これはどの商品も肌に合わず連戦連敗でした。

次にジレットの5枚刃です。
これは剃り心地はかなり良かったです。
特にフュージョンパワーはモーターによる微細な振動でさらになめらかな剃り心地でした。
しかし、刃の間隔が狭いため髭が詰まりやすく、寿命も短めで替え刃自体もなかなかに高価だったため、いつしか使用をやめました。

そして行き着いたのが現在のシックエクストリーム3。
3枚刃でそこそこ剃り心地も良く、詰まっても取り除きやすく、ちょっとした手入れを怠らなければ使い捨てなのに長寿妙で私のライフスタイルにマッチしました。

その「ちょっとした手入れ」についてはこんな感じです。
1.使用前にデニム生地で刃を磨く
2.使用後は歯ブラシとなるべく熱いお湯で刃を洗う
3.水をよく切る
4.デニム生地で刃を磨いてから保管する

一見面倒くさい感じですが1と4で使うデニム生地を髭剃りとともに置いておけば後は普段の手順に少し手を加えるだけですぐに習慣化します。
これだけで3〜6ヶ月は使い続けることが出来ます。
現に、今年に入ってから一度しか新しくしてません。
月一しかない燃えないゴミの日に捨て忘れてストレスになる頻度もグッと減りました。

ちなみに、たまに気が向いた時はシェービングクリームを付けて剃りますが基本的には水のみで剃ってます。

追伸
尚、女性のパンツはT字の1枚派であることをここに明記しておきます。




ああ、スーパーカーネタとかロードレースネタとか他にも書かなきゃならないことがあるのになんてくだらない記事を書いてしまったのだろう。
ブログ一覧 | ブログ
Posted at 2016/11/01 17:37:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2016年11月1日 18:45
「T字と電気シェーバー両方使い分ける」
以上。

大コーフンだったJAPANCUPネタも上がってませんなぁ
って、ワタクシも10/8のネタが10/31に上がったばかりですけどね。(^^;)
コメントへの返答
2016年11月1日 19:26
頻繁に剃るなら使い分けがベストでしょうなあ。

>JAPANCUP
写真をアップしたら半分くらい満足してしまいました(^^;;
2016年11月1日 20:36
私も普段はてきとーで2、3日おきにドンキホーテで買った安い電気シェーバーで剃ってます。(*´∀`)

土日はおでかけ先で運命の出会いがあるかもしれないので念入りに剃ります。(´┏┓`)


白髪ひげを見て年取ったなーと思う今日この頃です。(;´Д`)
コメントへの返答
2016年11月2日 7:16
ダメ元で安シェーバー買ってみますかね〜
私もまだ出会いがあるかもしれないので土日は念入りにやってみようかな(笑)

私は白ヒゲはまだですが茶ヒゲがちらほら出てきたような……
2016年11月1日 22:08
オイラは毎朝T字で剃る派
シャワー浴びながら剃ってます
3枚歯使ってますなぁ…
コメントへの返答
2016年11月2日 7:17
毎日で肌荒れません?スキンケアバッチシですか??
シャワー浴びながらは良いかもしれません。
朝サイ→シャワー&髭剃りというのもアリですね。

やはり3枚刃が一番良いですよね!
2016年11月1日 23:36
みんなは知らない…電気屋にもコスパ最強の安い電気シェーバー(フィリップス3ローター)があることを…(笑)
コメントへの返答
2016年11月2日 7:18
その話、次のラーナイ辺りで詳しく聞かせてもらいましょうか?(笑)

と思いながらAmazon見てみると4000円台で3ローターありますね〜
2016年11月2日 8:40
ボインの話に触れていないのだが・・・(⬅そこかっ ww)
コメントへの返答
2016年11月4日 14:03
ボインなんて触ったこともなければ見たことも無いです。
そんなのはただの幻想です(T_T)
2016年11月2日 9:42
僕の場合はT字を経て、電気シェーバー(ブラウン)に落ち着いてます。かれこれ10年近くなりますね。刃は換えてますけど。
敏感肌なので、T字時代はカミソリ負けをしてアゴのあたりが必ず血だらけで(^^;;
電気シェーバーは充電時にお湯洗いしてます。

思い切って永久脱毛は?(笑)
コメントへの返答
2016年11月9日 9:16
皆さんいろいろですね〜。
カミソリ負けは嫌ですよね。

最近の「いいシェーバー」はアルコール洗浄?とか出来て手入れも楽そうで気にはなってます。
なかなか手は出せないですけど(^^;;

永久脱毛は……すこし考えます(笑)
2016年11月2日 21:32
初コメント失礼します~(*^^*)

僕はシックの5枚刃を愛用してます。ほぼ毎日剃ってますけど3カ月は持ちますし、スネ毛もついでに剃ってしまいます(笑)

やっぱり僕はTも良いですが、しまぱむが好みです。(キリッ
コメントへの返答
2016年11月9日 9:19
初めまして、返信遅くなってすみませんm(_ _)m
5枚刃でスネ毛は詰まりませんか??
私はそう滅多に剃らないので、あらかじめバリカンで短くしてから髭剃りと同じ3枚刃でやってます(^^;;

>しまぱむ
では間を取ってしまTにしましょう(爆)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 久々のハイタッチ!drive
2025年08月02日05:25 - 18:06、
368.50km 6時間6分、
7ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ55個を獲得、テリトリーポイント510ptを獲得」
何シテル?   08/03 00:06
夕焼け・いっちーです。 「夕焼け」は愛車のカラーに由来しています。 (@以降は任意です。) 普段はいっちーと呼んで貰えれば幸いです(=゚ω゚)ノ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GW中のネタ一挙大放出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 21:59:58
ジュエルLEDバルブ簡単ハイフラキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 22:01:53
ビフォー・アフター 1本やってしまったら、4本やりたくなる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/10 08:34:00

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) P.J (ホンダ フィット(RS))
発表時から気になってた「マイチェン後のFIT3RS」を半ば勢いで購入! 例によってサンセ ...
その他 GIANT シーラ (その他 GIANT)
TCR ADVANCED PRO TEAMの2017年モデルで「Team Giant-A ...
その他 GT のうさつ (その他 GT)
GT PANTERA COMP 2017モデル 27.5+な2.8インチタイヤのグラベル ...
その他 GIANT バニラB (その他 GIANT)
GIANT TCR SLR2の2018年モデル。 カモシカと対決して勇退したTCR SL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation