• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月21日

11たす

11たす エスケープのスプロケを11-25→12-36に変更しました。
タイトル画像は両者の比較ですが、バカみたいにデカいですね( ̄▽ ̄)

歯数構成は「12-14-16-18-21-24-28-32-36 」です。




リアディレーラーもRD-2300からRD-M2000-SGSに変更し、チェーンも長さが足りなくなるので新調。


リアメカは2300が26Tまでとかいう地味に変な仕様なので36はとてもじゃないけど無理。
でもあまりコストはかけたくないのでALTUSグレードにしました。

いざ交換してみたらシフトワイヤーも長さが足りなかったので急遽新調(^^;;

というわけで換装!


アウターワイヤーを気持ち短くしすぎた感がありますが変速も問題なく出来たので良しとしておきます(^^;;

STIは9速時代の105(5500)なのでちゃんと使えるか確証はありませんでしたが上手くいって良かったです♪

これで砂利の林道だろうが雪の峠だろうがガンガン行けます(≧∇≦)
ブログ一覧 | 自転車
Posted at 2017/10/22 08:19:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2017年10月22日 19:02
フロントはトリプルですか?
私のクロスバイクはフロント48/39/26でリア12-30Tの10Sと、いっちーさん同様手を加えまくりですが、ノンヘルで街乗りに使ってるのでハンドルはドロップにしないでフラットバーのままにしてます。
コメントへの返答
2017年10月22日 22:35
フロントはコンパクトです。
殆どの坂はこれでこなせそうですが林道には自転車なんて考えてないレベルの壁があるのでトリプルも頭の片隅にはあります。
うちのエスケープはフレーム(とシートクランプ、ディレーラーハンガー)しか純正パーツ残ってません(^^;;
ドロハンはたまたまお下がりパーツが揃ってしまったのでやった結果、現在後悔してます。

次はハンドルの420化……ですかね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 久々のハイタッチ!drive
2025年08月02日05:25 - 18:06、
368.50km 6時間6分、
7ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ55個を獲得、テリトリーポイント510ptを獲得」
何シテル?   08/03 00:06
夕焼け・いっちーです。 「夕焼け」は愛車のカラーに由来しています。 (@以降は任意です。) 普段はいっちーと呼んで貰えれば幸いです(=゚ω゚)ノ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GW中のネタ一挙大放出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 21:59:58
ジュエルLEDバルブ簡単ハイフラキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 22:01:53
ビフォー・アフター 1本やってしまったら、4本やりたくなる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/10 08:34:00

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) P.J (ホンダ フィット(RS))
発表時から気になってた「マイチェン後のFIT3RS」を半ば勢いで購入! 例によってサンセ ...
その他 GIANT シーラ (その他 GIANT)
TCR ADVANCED PRO TEAMの2017年モデルで「Team Giant-A ...
その他 GT のうさつ (その他 GT)
GT PANTERA COMP 2017モデル 27.5+な2.8インチタイヤのグラベル ...
その他 GIANT バニラB (その他 GIANT)
GIANT TCR SLR2の2018年モデル。 カモシカと対決して勇退したTCR SL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation