• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夕焼け・いっちー@ごのブログ一覧

2017年09月04日 イイね!

7月の月間走行距離

こちらも簡潔に(^^;

走行距離:492.5km
獲得標高:3088m

6月で燃え尽きたので4月(999.9km)以来の月間1000km未達です(T-T)
獲得標高の半分以上は徹夜で浄土平に登るライドで稼いだものですし、御霊櫃に至っては1回登ったきりで、しかもその1回でカモシカにやられて更に療養で距離が伸びなかったという1ヶ月でした。
徹夜ライドは楽しかったけど、カモシカの件は思い出したくないですね。ネタにはしますけど(笑)

6月末に買ったピストとその後に勢いで買った三本ローラーを本格的に始めたのはこの月でした。
最初はグダグダだった乗り方も今では30分手放しくらいは出来るようになりました。
たまにバック踏んで焦ることもあります(^^;;

続いて、8月へ。
Posted at 2017/09/04 10:40:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車
2017年09月04日 イイね!

6月の月間走行距離

すっかり忘れてたので簡潔に(^^;

走行距離:1052.5km
獲得標高:16529m

この月はEVAさんと月間獲得標高で勝負してたので距離少なめ、標高多めになっております。
主に御霊櫃で標高を稼ぐ感じで約19回登り、そのうち15回は早朝クライムでした。
他にはみちゆやスカイライン(高湯側)を登ったり。

あと忘れちゃいけないのが富士ヒル!
計測チップ忘れなんかもありつつ登ったんでしたね~

さて、勝負の結果は……辛くも私の勝ちとなりました!
でも、EVAさんが月末にトラブってなかったら負けてたと思います(^^;;
その証拠に、7月は19000m以上登られてますから(笑)

そんなわけで、7月へ続きます。
Posted at 2017/09/04 10:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車
2017年08月30日 イイね!

朝一 de イナイチ

朝一 de イナイチスカイバレーに向けて御霊櫃登坂の自己ベストが出ましたので今日は減量がてらイナイチこと猪苗代湖1周ライドしてきました。

今日も大体3:30にスタートです。
就寝時間もいつも通りの23:00、起床時間もいつも通り2:45(^^;


家を出たら御霊櫃方面へ向かい、途中からThree Woodsこと三森方面に抜けます。


峠を越えて猪苗代湖へ。


逆時計回りで国道49号へ出てレクリエーション公園を通過。

霧が深かったです(^^;;


西岸の15%ももちろん登りました。
続いて国道294号へ出て再び湖南へ向かい1周達成!

来た道を通ってアイス食べて帰宅です♪


今回はあまり時間がなかったので結構急ぎ足になり、むしろいい感じの強度になったかなと思います。
そして改めてデータ見たら停止時間が信号込みでも5分未満でした(笑)


走行距離:95.57km(イナイチ区間は57.6km)
獲得標高:764m
平均時速:28.7km/h(イナイチ区間は29.5km/h)
平均心拍数:152bpm
最大心拍数:177bpm
平均ケイデンス:76rpm
最大ケイデンス:113rpm
平均気温:16度
消費カロリー:2075kcal

走行時間:3:20:01
経過時間:3:24:07

うーん、もう少し頑張れば100km走行の平均時速が29km/hになったかも(^^;
Posted at 2017/08/30 13:16:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車
2017年08月28日 イイね!

自己ベスト更新

自己ベスト更新今朝の早朝御霊櫃にて登坂区間の自己ベストを39秒更新しました!

今回は大学生で現役自転車部員のKくんと初めましてライドです♪
前の晩に勢いで声掛けたのに快諾してくれてサンキューです(*'ω'*)





ちなみに、Kくんの愛車はは私のバニラちゃんの同イヤーモデルのサイズ違い♪


しかし、12年以上新しい年式のエンジンの差は甚だしく、ベストタイムは7分以上速いという(^^;;

さて、というわけでいつものように「もはや夜」と揶揄される時間帯にスタートしたわけですが、今朝はやたらと寒く麓の時点で気温は13度台……


Kくんと合流したら早速ライドスタートです。
平坦部分は流す感じで始まり登坂区間に入っても最初から飛ばすことはせず、そこそこの強度で登ります。

私の方が明らかに遅いのでペースを乱さないためにも御霊櫃トークなんかかましつつ中盤をクリア。
そのまま会話が途切れ途切れになるくらいまで強度を上げてもKくんが良い感じにペースを作ってくれたので無駄に踏んだり緩めたりすることなくキツめの区間も突破。

そして、最終コーナーを曲がるとKくんがスプリント!
私も追いましたが完全に千切られました(^^;;

でも、蓋を開けてみれば冒頭の通りの自己ベスト!

実は、「土日で3本登ってたし、体重は昨年比で5kgちょい増加してるし、早朝(寝起き)だし」と条件が良くなかった上、途切れ途切れとは言え会話出来る強度での登坂だったのでタイムははなから気にしてませんでした。
だから、この自己ベストは嬉しいのは勿論、まだ短縮できる余力がある事が分かりスカイバレーに向けた自信とモチベーションアップにも繋がりました!

まあ、体重に関してはその後の調べで単なる増量でないことが分かったんですが、それについてはまた別記事で(^^;;

ともかく、スカイバレーまであと2週間切りったところで良い弾みがつきましたのでこのまま好調を維持して本番に臨めるように頑張ります♪


おまけ
Kくん、平地も超速い( ̄▽ ̄)


Posted at 2017/08/28 22:21:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車
2017年08月26日 イイね!

自称クライマーとは

日の出と共に登り


日の入りと共に登る。


それが自称クライマーの自称クライマーたるアイデンティティ!




これは夕焼け♪


Posted at 2017/08/26 21:19:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 久々のハイタッチ!drive
2025年08月02日05:25 - 18:06、
368.50km 6時間6分、
7ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ55個を獲得、テリトリーポイント510ptを獲得」
何シテル?   08/03 00:06
夕焼け・いっちーです。 「夕焼け」は愛車のカラーに由来しています。 (@以降は任意です。) 普段はいっちーと呼んで貰えれば幸いです(=゚ω゚)ノ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

GW中のネタ一挙大放出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/03 21:59:58
ジュエルLEDバルブ簡単ハイフラキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/14 22:01:53
ビフォー・アフター 1本やってしまったら、4本やりたくなる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/10 08:34:00

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) P.J (ホンダ フィット(RS))
発表時から気になってた「マイチェン後のFIT3RS」を半ば勢いで購入! 例によってサンセ ...
その他 GIANT シーラ (その他 GIANT)
TCR ADVANCED PRO TEAMの2017年モデルで「Team Giant-A ...
その他 GT のうさつ (その他 GT)
GT PANTERA COMP 2017モデル 27.5+な2.8インチタイヤのグラベル ...
その他 GIANT バニラB (その他 GIANT)
GIANT TCR SLR2の2018年モデル。 カモシカと対決して勇退したTCR SL ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation