• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

今日はすべてクルマで移動。

今日は買い物にシエンタ、遠目の外出にセリカ。 移動はすべてクルマでした。 大阪市内の大都市圏と鹿児島の地方都市の交通事情を体感した形となりました。クルマ好きですけどたまに乗る電車は楽しかったなぁと振り返りつつ、クルマ無しだと大変なことになる状況は厳しいなと色々と考えが行ったり来たりです。
続きを読む
Posted at 2024/05/11 20:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2024年05月10日 イイね!

連日鉄分大量摂取

昨夜のライブが凄すぎて起床が遅くなりましたが、 今日は昨日出来なかった楽器店巡りをすることにしました。 まずは国内最大級の楽器展示会「サウンドメッセ」が開催されるATCホールを目指します。 大阪メトロ大国町駅から四つ橋線で住之江公園駅でニュートラムに乗り換えて中ふ頭駅まで。あとは徒歩でATCホール ...
続きを読む
Posted at 2024/05/11 19:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | にわか鉄道ファン | クルマ
2024年05月09日 イイね!

鉄分大量摂取

ライブ観戦のために大阪へ! 新幹線みずほで鹿児島中央〜新大阪 大阪メトロ御堂筋線で新大阪〜心斎橋 心斎橋からアメ村方向へ歩いて楽器店巡りを試みたものの、働き方改革なのか営業時間変更で開店時刻が遅くどこも開いていなくて残念! そのまま歩いて難波に向かい、 途中観光コースに逸れつつなんばパークスへ。 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/12 00:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | にわか鉄道ファン | 旅行/地域
2024年05月08日 イイね!

セリカで180Km/4h!

セリカで180Km/4h!
ここしばらく初代シエンタで走っていたのと同じコースをセリカで走行しました。国道10号線主体で高速道路なしの約180Kmを4時間ほどのペースで走れたのは車の違いに由らず同じなのですが、セリカのほうが路面情報やエンジン足回りデフの効き・・・と情報量が多くて、それらを楽しみつつ走ったら楽しいけど労力も大 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/09 02:54:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2024年05月07日 イイね!

軽専用スペースに停められないですが・・・

これまでハイゼットでまわっていた買い物コースにシエンタで出かけました。 ハイゼットから初代シエンタに代わって、軽専用駐車スペースが使えなくなったのはちょっと不便かもと思っていたのですが、市街地に買い物に来ている車は軽自動車が多いので、普通車スペースに意外と空きがあることが多くて助かりました。 シエ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/07 23:46:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2024年05月06日 イイね!

初代シエンタとST-205セリカ

昨日洗車後セリカとQ5で主力機を交代。セリカとシエンタが横並びの配置で駐車となりました。 初代シエンタ(カメラ忘れていたので画像はWikipediaより(^^ゞ) ST-205セリカ どちらもシルバーで丸目のヘッドライトということで統一感のある並びとなりました。メーカー知らなくても同じメーカー ...
続きを読む
Posted at 2024/05/07 02:06:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2024年05月05日 イイね!

ようやく洗車できました

天気気温桜島の降灰・・・の諸条件が良好だったのでようやく洗車できました。 シエンタ→ムスタング→E60→セリカ→Q5の順で洗ってさっぱりしました。 雨続きで車両入替出来ていなかったので調子が心配でしたが幸い全車一発始動で特に問題なし。始動不能車が出ても仕方ないと思っていたところでしたから、すんな ...
続きを読む
Posted at 2024/05/06 01:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E60 | クルマ
2024年05月04日 イイね!

円安が長引きすぎると・・・

円安が長引きすぎると輸入パーツのお値段がエライことになってしまうのではと心配です。以前から海外の物価上昇の影響で値上がり傾向ではありましたが円安がさらに追い打ちとなって短期間で高騰しそうな予感です。 うちの車は現状大きな不具合はないのでしばらく大丈夫とは思いますが安心はできません。旧いガイシャには ...
続きを読む
Posted at 2024/05/06 01:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 困ったこと | クルマ
2024年05月03日 イイね!

走行用電池が意外とすぐ満タン

シエンタハイブリッドは郊外を走行すると走行用バッテリーが割とすぐに満充電に近い状態になってしまうような印象がありました。もうちょっと電池容量が大きい方が余裕をもってエネルギー回生できるんじゃないか??と素人考え的に思います。 ありとあらゆる条件を考慮した結果に基づいた設定になっているはずなので現状 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/06 01:25:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思いつき | クルマ
2024年05月02日 イイね!

BEVに関する報道はおかしな点多し

某国営放送のニュースでBEVの販売台数の話が出ていて、BYDとテスラの首位攻防戦についてひと講釈あったあとに、日本のメーカーもあとに続かなくては・・・みたいな話になっていましたが、正直何を言っているんだろうと思いました。 全体的に俯瞰で見ればそもそも後れを取ってなどいないのに。
続きを読む
Posted at 2024/05/03 02:18:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 興味深い | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation