おととしの「西日本オールドカーフェスティバルinのだ」で、
バラクーダとヨンメリが並んでいました。

ヨンメリは昔路上を走っていたのを覚えていて、
懐かしさも感じますし、なじみも深いのですが、
バラクーダは昔見る機会なんてなかったので、
珍しいなあ・・・なんだかすごいなあ・・・と思って見ていました、
が・・・しばらくその場で眺めていると・・・
ヨンメリとずいぶんデカいケンメリHTが並んでいるような気がしてきました。
ケンメリHT

Hemi Cuda Racing

画像はWikipediaより
野田町の会場にはケンメリHTも来ていたので、
実車同士を見比べてみるとそんなに似てはいなかったんですけどね(^_^;)
そんなこんなで、
旧車好きとしては70年代の国産車的なデザインは好きだけれど、
現行の国産車でそんなデザインの車は皆無。
国産車だとズバリ旧車狙いでいくしかないなあ・・・・
大体そんな感じのイメージで、
ガイシャではどう?と思い出してみると・・・
ムスタングとチャレンジャーとカマロがあるじゃない\(^o^)/
・・・とまあ、
おととしの野田町で思ったわけですが、
自分でどれかに乗ってみようとは全然思いついていませんでした。
その頃は
初代セリカの売り物件をあちこち見に行っていたものの、
状態にちょっとひっかかるところがあって見送ったり、
いいかもと思った物件はどうしようか悩んでいるうちに売れたりしていて、
入手には至っていませんでした。
どんな感じが良い落とし所なのか
実際見てみようという考えで
セリカの展示車両を見ていました。

展示されていたGTVのサイドストライプ(^_^)
その後気が変わってしまったというわけではないのですが、
縁あってムスタングがやってきたので、
駐車場のスペースや維持費等々の
初代セリカの枠と思っていた分が今のところなくなってしまい、
未だに初代セリカ所有の夢はかなっていません(~_~)
いずれ縁があると良いなあと思っています。
Posted at 2014/03/25 00:00:17 | |
トラックバック(0) |
マスタング | クルマ