• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月09日

帰ってきたプリウス!

帰ってきたプリウス! 「プリウスができあがった」と連絡を貰って行って来ました。

ポリッシュファクトリーへ。

入っていくとプリウスには幕が掛かってました。

それを外すと…息をのむような輝きを持つプリウスが!

いや~、綺麗です。

これは言葉にならないです。

感動。まさに感動。

ポリッシュファクトリーで仕上がった車を受け取るときはいつも同じ感動。

GT-Rもウイングロード(母親のクルマ)もライフも。

その輝きに言葉を無くしてしまうのでした。

帰りに運転していて気持ちよいこと…

綺麗なクルマはゆったりと運転する気持ちにさせてくれます。

おかげでゆーやは乗ってすぐに爆睡。

その後1時間半も起きませんでした(笑)


関連情報URL : http://good.vg/
ブログ一覧 | プリウス | 日記
Posted at 2009/02/09 19:32:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年2月9日 21:57
ホント新車とはいえ輝きが違いますね。

首都圏勤務になったら是非利用したいです。
コメントへの返答
2009年2月10日 7:55
ベツモノになって返ってきますよ~。

ぜひご利用を。

HPを見ているだけで幸せになれます(笑)
2009年2月9日 22:04
コレだけ綺麗だと、常に保たないといけないですね。
私みたいなずぼらな怠け者には耳が痛い話です・・・。

そろそろ洗車しないと・・・。
コメントへの返答
2009年2月10日 7:56
一度コーティングしてもらうとその効果は長く続きます。

意外とお手入れは簡単でして。

一度やってみます??(笑)
2009年2月9日 22:44
格好ええですやん^^
ピカピカで羨ましい!(笑)

車高は5000Kmも走ると1~2センチは下がるでしょうね。

新ユタ号、文字通り輝いてまっせ♪
コメントへの返答
2009年2月10日 7:58
このまましまっておきたい!と思うほど綺麗でした(笑)

車高は落ちますかねぇ。

嫁は今でもヒヤヒヤしているようです。

ホイールは実は16インチです。

そうは見えないのがポイントだったりします

プロフィール

「代車の初代N-BOX標準車に慣れたかも http://cvw.jp/b/207308/48602001/
何シテル?   08/15 20:54
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation