• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月20日

ボディヒーターは如何に?

ボディヒーターは如何に? ユニクロの『ヒートテック』。
暖かいインナーの代名詞になった商品。
着ると確かに暖かさが違う!

しかし追加購入しようとした昨年は品切れが連発。
嫌気が差してイオンの『ヒートファクト』を買いました。
これがまた暖かい。

ヒートテックとヒートファクト。
どちらも甲乙つけ難いですねー。

で、今回購入したのはイトーヨーカドーの『ボディヒーター』。
紳士物で7分袖があるのはボディヒーターだけなんです。

ヒートテック&ヒートファクトに比べるとボディヒーターは薄い。
普通の綿シャツと変わらない雰囲気なんですよねぇ。
これで暖かいのか?

無印良品の『ぬくもりインナー』とか、しまむらの『ファイバーヒート』とか、ヒートテックのライバルはどんどん増えています。
さて、どれが良いのやら…(^_^;)
ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2010/12/20 08:11:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

西南学院大学
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2010年12月20日 9:38
昨年ヒートファクトを釣り用に買いました
確かに暖かいですね

他には持ってませんが違いがあるんですかね?
どこも変わらないような気がしますが……
コメントへの返答
2010年12月20日 17:16
ビミョーに違うらしいんですが、違いが判らないオトコなのでサッパリです( ̄Д ̄;;

まぁ暖かいから良しとしましょうw
2010年12月20日 12:01
名前が違うだけでドレも変化無いのかも(´∀`)
コメントへの返答
2010年12月20日 17:18
どれ着ても暖かいらしいです。

動いたあとの体温をキープするとか、通常の体温を下げないようにするとか、なんか違うらしいです。

プロフィール

「C-HRのガソリンエンジン http://cvw.jp/b/207308/48599354/
何シテル?   08/14 15:36
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation