• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月02日

インプレッサモデルチェンジ、え?もうモデルチェンジ?

インプレッサモデルチェンジ、え?もうモデルチェンジ? インプレッサがモデルチェンジしました。
12月20日販売開始です。

今回はモデルチェンジが早かったような…
初代インプレッサは1992年11月に登場。
マイナーチェンジを繰り返しながら2000年8月まで発売されました。
約8年です!

2代目は2000年8月に登場。
セダンだけ3ナンバーボディになりました。
こちらもマイナーチェンジを繰り返し、フロントマスクが丸目⇒涙目⇒鷹目と変化しました。
2007年6月まで発売されてました。
約7年です!

3代目は2007年6月に登場。
セダンもハッチバックも3ナンバーボディに。
2011年12月まで発売されてます。
あれ?4年半?

3代目が失敗だったとは思いませんが、2007年からすれば環境へ大きくシフトしてます。
スバルには新型エンジンFB+リニアトロニックCVTがありました。
EJ+4ATでは市場の求める燃費改善には対応し切れなかったのかもしれません。

新型インプレッサはセダンの「G4」とハッチバックの「スポーツ」。
ボディサイズを比較すると…

新型G4
全長4580mm×全幅1740mm×全高1465mm

旧型アネシス
全長4580mm×全幅1740mm×全高1475mm

新型スポーツ
全長4415mm×全幅1740mm×全高1465mm

旧型ハッチバック
全長4415mm×全幅1740mm×全高1465mm

ボディサイズはほとんど変わりませんね。
いたずらに拡大に走らなかったのはGOOD!

エンジンスペックです。
新型FBエンジンはなかなか燃費がよさそうです。

FB16
115ps/5600rpm
15.1kg・m/4000rpm
JC08モード 17.6km/L
10.15モード 20.0km/L
JC08モード 17.2km/L(4WD)
10.15モード 18.2km/L(4WD)

FB20
150ps/6200rpm
20.0kg・m/4200rpm
JC08モード 17.2km/L
10.15モード 18.2km/L
JC08モード 16.2km/L(4WD)
10.15モード 17.6km/L(4WD)

EL15
110ps/6400rpm
14.7kg・m/3200rpm
10.15モード 17.6km/L
10.15モード 14.8km/L(4WD)

EJ20
140ps/5600rpm
19.0kg・m/4400rpm
10.15モード 14.4km/L
10.15モード 14.0km/L(4WD)

EL15とEJ20の燃費は決して悪いほうだとは思えません。
FB16とFB20の数値を見るとビックリです。
さらに今回はスバル初のアイドリングストップシステムが採用されてます。
これも効いているんでしょうね。

個人的に気になるのは1500ccのEL15から1600ccのFB16への変更。
日本では1500ccで自動車税が変わります。
1500cc以下は34,500円。1500ccを超えると39,500円(5,000円プラス)
海外ではこういった分け型がありませんので、日産がジューク4WDに搭載した直噴TURBOエンジンは1600ccだったりします。

スバルが海外市場を見据えて1600ccになったのなら残念。
1600ccって日本市場ではあまりメリットが無いんです。
5,000円プラスしてもペイするだけの燃費と走行性能があるの?

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/12/02 08:12:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

街の様子
Team XC40 絆さん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年12月2日 10:44
なんか、モデルスパンとしては勿体無いな~...

まだ熟成の余地有っただけに(´・ω・`)

しかしながらターボの設定は欲しかったな...
コメントへの返答
2011年12月2日 16:29
アイドリングストップには対応できないし、CVTは搭載できないし。

この辺が致命的だったんでしょうね。

旧型インプレッサと同じシャシのフォレスターはFBエンジン+4ATです。
2011年12月2日 12:05
1.6Lターボは後出しですかね
コメントへの返答
2011年12月2日 16:30
スポーツターボは後出しでしょうね(´∀`)
2011年12月3日 3:08
とろろ式実燃費目標値2WDで算出★!

FB16
11.9km/L

FB20
12.7km/L
コメントへの返答
2011年12月3日 20:03
あら?

2000ccのほうが燃費がいいんだ!
2011年12月3日 22:35
計算間違いしてました11.6です。

1600とはあまり変わらないですね。
コメントへの返答
2011年12月4日 12:08
あ、なるほど。

1600ccが伸びないのか、2000ccが良いのか。

興味深いです。

プロフィール

「現行ノートを運転したら http://cvw.jp/b/207308/48611338/
何シテル?   08/20 20:36
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation