• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月10日

電気料金の値上げ、その対策3 プラズマテレビ

電気料金の値上げ、その対策3 プラズマテレビ 今使っているテレビは3年前に購入した「TH-37PX80」。
Panasonicのプラズマディズプレイの37インチです。

まだゆーやが幼児でしたので、テレビにいたずらをする可能性が高い。購入当時、これが心配でした。
そこでディスプレイがやわらかい液晶ではなく、硬いガラスのプラズマを買ったわけです。

しかし!購入当時はさほど気にならなかったんですが、TH-37PX80は消費電力が大きめ。
ただでさえ液晶よりもプラズマは消費電力が大きいのに…。

TH-37PX80の消費電力は『277W』。

現在、Panasonicにラインアップされている37インチ液晶モデルは「TH-L37C5」。
消費電力は『72W』。
全然違うじゃん(;゚;Å;゚;)

ちなみに我が家は1日にテレビを見るのは10時間くらい。
TH-37PX80は1日に2.77kWh使います。
1ヶ月が30日とすると83.1kWh。

『電力使用量を1ヶ月300kWh以下にするぞ!』という狙いの中、テレビだけで83.1kWh使っちゃう。
こりゃアカンわ(o_ _)o
電気料金が値上げして「25.71円/kWh」になると、TH-37PX80の電気使用料金が2136円。
げげげ!( ´Д`)

液晶のTH-L37C5は1日に0.72kWh使います。
1ヶ月が30日とすると21.5kWh。

電気料金が値上げして「25.71円/kWh」になると、TH-L37C5の電気使用料金が552円。
全然違うじゃん(*゜▽゜)ノ

電気料金の差額だけで年間19,008円。
こりゃバカにならない価格差です。
しかも、300kWh以下になるかならないかギリギリのときにはこの消費電力の差が痛いかも…。

「TH-L37C5」って6万円を切る金額で販売されています。
買い替え、検討しようかなぁ。

ちなみに…硬いガラスが表面のプラズマテレビならゆーやがいたずらしても大丈夫!というヨミは見事に外れまして、トミカをがりがり当てて擦った傷が入りまくってます(-_-;)
ブログ一覧 | 家電 | 日記
Posted at 2012/08/10 07:53:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

この記事へのコメント

2012年8月10日 8:11
一昔前と比べたら

今のTVはタダみたいなモンだからねo(`▽´)o

勢いよく買い替えちゃいましょう(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年8月11日 8:09
電気料金の差でペイできそうな値段。

液晶テレビって安くなったなぁ(´∀`)

購入しちゃおうかと…
2012年8月10日 12:29
プラズマが出た頃は、液晶に比べて「明るく、コントラストが高く、視野角も広く、動きの早い動画でも残像がない」と非常に評価が高かったのですが、その後液晶パネルも進化して性能差はほとんどなくなってしまいましたね。
というか、液晶はバックライトをLEDにすることによりさらに省電力化されて今の時代には合っているのかも。

それだけ消費電力に差があるなら、買い替えを検討するのもいいかもしれませんね。
コメントへの返答
2012年8月11日 8:11
そうそう、スポーツ中継見るからプラズマだ!と思って買ったんですよねー。
まさか液晶が一気に性能アップして、しかも省電力になるとは…(^o^;)

しかも実に綺麗。
しかも省電力となると買い換えない理由が逆に無いような感じです。
2012年8月10日 23:19
プラズマは本当に電力高いですよね・・・

僕の46インチは545Wもありましたww

最近、23のLED液晶を実家からパクってきたので、プラズマは極力消してます(・∀・)ニヤニヤ

動きに強いからプラズマ買ったのに・・・
今は安くなりましたし次は絶対液晶買います(* ̄m ̄)
コメントへの返答
2012年8月11日 8:13
545W!すげー(゚Д゚;)

やはりプラズマは電気を食いまくりですね。
購入時は気にならなかったんですけど。

プラズマユーザーは液晶への買い替えを虎視眈々と狙っているのが実情ですねw

プロフィール

「現行ノートを運転したら http://cvw.jp/b/207308/48611338/
何シテル?   08/20 20:36
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation