• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月26日

トヨタからのクリスマスプレゼントは、ヘンテコグリルの新型クラウン

14代目となる新型クラウンが登場しました。
クラウンといえば日本の高級車の王道。

開発コンセプトは「革新への挑戦」だそうです。
そのせいか、スタイルがかなり革新的。









革新的といえばかっこいいんですが、個人的には違和感しかありません。
クラウンでここまでぶっ飛んだグリルを採用する意味は?
オーリスや86、新型RAV4で採用した「キーンルック」とも違いますし…。
クラウンが圧倒的にかっこ悪くなったような気がします。

ボディサイズは先代とあまり変わらず。
全長4,895mm(+15mm)×全幅1,800mm(+5mm)×ロイヤル1,460mm(-10mm)・アスリート1,450mm(-20mm)

先代の全高が高かった印象は無いんですけど、新型はぐっと低くなりました。

エンジンラインアップは大きく変更。
先代 ロイヤル(2500cc・3000cc/アスリート(2500cc・3500cc)/ハイブリッド(3500cc)
ガソリンエンジンは2500ccと3000ccと3500cc。
ハイブリッド独立グレードで、当時のFR用ハイブリッド3500ccでした。

新型 ロイヤル(2500cc・2500ccハイブリッド)/アスリート(2500cc・2500ccハイブリッド・3500cc)
3000ccが消滅。
ハイブリッドはエンジンバリエーションの1つとして、ロイヤルとアスリートに設定されました。
ハイブリッドは2AR-FSE型。カムリに搭載された2AR-FXE型のFR仕様です。
JC08モード燃費は23.2km/L!

ちなみに2500ccのJC08モード燃費は11.4km/L。
3500ccのJC08モード燃費は9.6km/L。
先代からの伸びはありません。
アイドリングストップもありません。
エコカー減税の対象にならないと、燃費性能の向上がまるっきり無いのはどうかと思うんですが。
クラウンは日本の高級車のお手本なのにこの辺がトヨタの本音なんでしょうね。
意識が低い。

月販販売目標の4,000台です。
そこまで売れるの?と思ってしまうんですが…。

あまりに突飛なグリルと、ハイブリッドに注力したエンジン・グレード展開がどうでるんでしょうか~?
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2012/12/26 08:02:07

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2012年12月26日 8:07
このまま出ちゃったね(^_^;)

ロイヤルシリーズ、大丈夫かね(笑)
コメントへの返答
2012年12月26日 8:16
既存のクラウンユーザーが買い換えてくれるかすごーく不安視しているんだけど。

トヨタが作ると不細工だからアウディにしちゃおう!とかなったりして(^_^;)
2012年12月26日 11:35
(゚д゚)(。_。)  カッコ悪い(爆) 

ヤッちまった感タップリですな(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月27日 8:11
見慣れるとカッコよく見えて…

こないなぁ(-_-;)
2012年12月27日 8:11
あのピンクも設定するとかしないとか…

マイナー後のマークXといい、クラウンといい、デザイナー大丈夫か?って気がしますねぇ(・・;)

Dの人は14系の再来かも…って恐々としてましたよ
コメントへの返答
2012年12月27日 8:12
14系。
トヨタの人は思い出したくも無いでしょうね(^_^;)

しかし今のままでは厳しいんじゃ?
オプションでおとなしいグリルとバンパーを用意するとかしないと…

2012年12月27日 8:32
不評ならビッグマイナーがあるでしょう

うちも14買って納車日に家族からブーイングが出て、父親が凹んだのを覚えてます

15出たら車検前にも関わらず買い換えたのも…(笑)

多分社外品ででてくるかもしれないすね

コメントへの返答
2012年12月27日 9:40
14系は登場した時「?」となった記憶があります。
今回の14代目もそうなりそうな予感。
スバル車は最初「?」でも見慣れると「GOOD」になるんですが、これはどうにもならんでしょ( ´Д`)

モデリスタとかトムスとか、トヨタに近いブランドにがんばってもらいましょう(^_^;)




2012年12月27日 23:13
いやぁ、トヨタさんも大胆ですねぇ。
クラウンをこんなにしてしまうなんて…。

報道発表会では、どピンク色のアスリートを登場させ、社長自ら「このピンク色も必ず出します。ReBornです」とか言ってたみたいです。

今までのクラウンユーザーは間違いなく離れていくでしょうね。
コメントへの返答
2012年12月28日 7:56
ReBornしすぎのような…(^_^;)

歴史あるモデルなのでどこかで一新しないと陳腐化していくのは目に見えてます。
変化を求めたモデルが、最近ではゼロクラウンになるでしょうね。
でも、ゼロクラウンは奇抜なスタイルではありませんでした。

中身で勝負して欲しかったんですけどね…

プロフィール

「現行ノートを運転したら http://cvw.jp/b/207308/48611338/
何シテル?   08/20 20:36
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation