• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月12日

かっこいいなぁ。シビック ツアラー

欧州専用モデルとなった現行シビック。
そのワゴンモデルが「シビックツアラー」。

フランクフルトショーに出展するまさに市販バージョンです。











すごいかっこいいんですが( ̄∀ ̄)
これ、日本でも売って欲しいなあ。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/08/12 07:44:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

T10到着
V-テッ君♂さん

WCR
ふじっこパパさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年8月12日 10:14
確かにカッコいいですよね。
写真だけだとサイズがわかりませんが、最終型カルディナっぽく見えるのはワタシだけでしょうか…。
売って欲しい気持ちはあれども、もしカルディナくらいのサイズだと日本市場は厳しいかなぁ…?とか思ったりします
コメントへの返答
2013年8月12日 17:24
確かに最終型カルディナを思い出すんだけど…何が似ているんだろう??
特徴的なリヤランプの形状とか。

サイズはやはり幅が広そう(^-^;)
かっこいいんだけどね。
2013年8月12日 18:26
ちと前のアコードワゴンみたいなサイズなのかなぁ(^_^;)

カタチは、間違いなくいいね(*´艸`)
コメントへの返答
2013年8月13日 18:04
欧州仕様のシビックの車幅は1770mm。

たぶんツアラーも同じだと思われ(゚Д゚;)
2013年8月15日 9:21
 車幅感覚は掴みにくい気がしますね。またフロントウインドウがかなり寝ていますし、ルーフが丸くなっているので、室内の広さはそれ程でもない気がしますね。

 このデザインは日本では、好き嫌いがはっきりするデザインだと思いますね。やはり欧州の人の好みや速度域でデザインされていると思いますね。

 やはりフロントやリアからみると「大きい(デカイ)」感じがしますね。

 昔シビックは車幅は1.6mなかったはずなのですが。。。

 側面衝突もそうですが、やはりデザインで無駄に広くなっているのだと思いますね。
コメントへの返答
2013年8月15日 11:32
こういったデザインは車幅感覚はつかみにくいでしょうね~。
かっこいいんですが。

こういった「スタイル優先のワゴン」はアリかなーっと個人的には思っています。
ただ、車幅は広そうですね。
そこが残念。

最近の日本車は幅に対する意識が低いです。
道路は広くなってないのに

プロフィール

「現行ノートを運転したら http://cvw.jp/b/207308/48611338/
何シテル?   08/20 20:36
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation