• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月18日

ダットサンブランド、GO+はMPVだった

新興国向けの大衆車ブランドとして復活した「ダットサン」。
先に発表されていたのは「GO」。
ハッチバックです。

そして今回発表になったのは「GO+」。
3列シートのMPVです。





リアのオーバーハング部分をGOより210mm延長。
全長3,995mm × 全幅1635mm × 全高1,485mm。
ホイールベース2,450mm。

エンジンとミッションは「GO」と同じ。
1200cc・5MTです。

「GO」ってマーチがベースみたいです。
ならばこの「GO+」はマーチの派生車種として追加出来ちゃうのでは?
3列シートは厳しいと思うのでワゴンバージョンとして。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/09/18 20:06:54

イイね!0件



タグ

GO+
ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2013年9月18日 20:18
 車幅が1635mmは今の車としてはコンパクトですね。
 日本で売ればある程度売れるような気がしますね。
 
コメントへの返答
2013年9月19日 20:26
最近は1695mmという5ナンバーマックスサイズのコンパクトカーが多いですからね(^_^;)

2013年9月18日 21:31
しかしカタチがダサい.........

ケツは商用バンみたい(汗)
コメントへの返答
2013年9月19日 20:27
このままじゃ厳しいからちょっとかっこよくしないと。

飾りっけが無いからね(^_^;)
2013年9月19日 0:23
外装を少しいじって、プロボックスのような商用バンにしたら面白いかもしれませんね。

フィールダーと戦うには厳しいし、パッソセッテ系はそもそもそっちも売れてなさそうですし…
コメントへの返答
2013年9月19日 20:29
商用バンだとしたらちょっと積載量が足りないかもね~。

でもこういったワゴンは日本市場に無いから出してみたら面白いかも(´∀`)

プロフィール

「現行ノートを運転したら http://cvw.jp/b/207308/48611338/
何シテル?   08/20 20:36
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation