• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月23日

新型フィットは先代フィットよりも…

新型フィットは先代フィットよりも… 今日はDへ訪問してました。

先日試乗したフィットハイブリッド。
静かじゃないように感じました。
というかウルサイんですよね(^_^;)

で、担当セールスさんに聞くと「確かに静かじゃないです…」
試乗したのはハイブリッド。
フィットシリーズでは一番遮音に拘っていると言われているのに…

フィットシャトルハイブリッドは静かです。
コレを伝えると「先代の後期は本当に静かでよく出来てました。新型はちょっと…」
やはり。
新型フィットは遮音性能が優れていないようです。
どの媒体絵も触れられてはいませんけど。

実は、先代の初期型に試乗したことがあります。
そのときは乗り心地が硬めでエンジン音が車内に入ってくるので良い印象はありませんでした。

先代後期型と同じフィットシャトルハイブリッド。
初めて乗ったときにびっくりしました。
うわ、静かだ!って(^_^;)

フィットは改良を加えることで諸性能が上がっていくようです。
新型フィットも年次改良を加えることで静かでスムーズになっていくんでしょう。
それを期待してます。
今の状態ではちょっと…(-_-;)

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/10/23 21:54:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

この記事へのコメント

2013年10月23日 22:01
やはり2~3年後の未来を

待つ方が良いのかな?熟成度を考え...

ま、買わないけど.......^~^;
コメントへの返答
2013年10月24日 7:47
ハイブリッドのDCTはちょっと熟成が足りてない気がするんだよね…

もう少し時間がかかるかも(´・ω・`)
2013年10月23日 23:33
シャトル自体がやはりノーマルフィットとは全然別物で
上質ですよね。
乗った時に1世代ぐらい進化してるんじゃ・・・と感じました。
コメントへの返答
2013年10月24日 7:49
シャトルは非常にいいですね。

最終型先代フィットはシャトルに準じた仕様になっていたとか(ハイブリッドは)
イヤー、乗ってみたかったです(^_^;)

プロフィール

「現行ノートを運転したら http://cvw.jp/b/207308/48611338/
何シテル?   08/20 20:36
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation