• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月10日

加湿器選び…そして購入

加湿器が2台あります。

ゆーやの部屋にはシャープの加湿器「HV-S70CX」を置いてます。
2005年に購入。
プラズマクラスター搭載が購入のポイントでした。



そしてリビングにはナショナルの加湿器「FE-KLB07」を置いてます。
2006年に購入。



加湿器は4つの方式があります。
・スチームファン式
電熱器で水を沸騰させてその湯気を送風機で放出します。
○構造が簡単。お手入れも簡単。
×水を沸騰させて湯気を作り出しますので電気料金がかかります。

・超音波式
超音波で水を微細な粒子にして放出します。
○消費電力が少ない!本体のサイズが小さい!
×本体内で繁殖したレジオネラ菌等も放出されます。

・気化式
水でスポンジや布をぬらし、送風機で風を送ることで加湿した空気を放出します。
○消費電力が少ない
×過失能力が低い。そのため筐体のサイズが大きくなります。定期的なフィルタ掃除が必要。

・ハイブリッド式
基本的には気化式。ただし湿度の状況によって他の方式と組み合わせた加湿方法を使います。
○消費電力が少ない。しかも安定した加湿が可能。
×気化式+αってことで値段が高い。筐体のサイズは大きい。

「HV-S70CX」と「FE-KLB07」はハイブリッド式です。

実は…奥さんと寝ている寝室には加湿器がありません。
と言うことで加湿器の購入となりました。
さてどの方式にするか?

ハイブリッド方式が性能に良いのは判るんですが、価格が高いし筐体がデカいし。

スチーム式だ!ということで選び始めたんですが、消費電力がとんでもない(゚Д゚;)
水をお湯にするときに900W。お湯をキープするのに400W.
ちなみに他の方式だと30W~80W。

設置スペースが狭いので、超音波式?
超音波式は消費電力30Wくらい。
ただ、菌の繁殖を抑えられないと部屋中が菌だらけになります。

色々と選んでいて見つけたのがプラマイゼロという社の加湿器「X010」。
抗菌カートリッジが取り付けてあるので雑菌の繁殖は抑えられそう。
しかもデザインがいい!
値段は定価5,980円。

電器店「でんきち」のチラシを見たら「X010」が掲載されている!
お店に行ってみました。
事前にインターネットでチェックしたところ、5,980円よりやすく販売しているところはありませんでした。
でんきちでの価格表示は5,480円!

お店の店員さんに「この加湿器っていくらになるの?」と聞いたら…「ちょっと調べます!」
5,980円でしか販売していない加湿器を割り引いて5,480円。
端数を削って5,400円になるかな?
そして戻ってきた店員さん「端数を削ります!」
あ、やっぱり(´∀`)
「5,000でいかがですか?」
カイマスッ!カイマスッ!(*゜▽゜)ノ

我が家にカッコイイ加湿器がやってきました。







ブログ一覧 | 家電 | 日記
Posted at 2013/11/10 20:54:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イライラする!
のうえさんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2013年11月10日 23:23
部屋を暖かくする季節になって

湿度保つには必要な季節....

風邪ひきたくないからね~!!!!!!^~^
コメントへの返答
2013年11月12日 8:23
風邪予防にはまず湿度!

そこでコストも安くてカッコイイ加湿器を購入となったわけで。

安さに満足!

プロフィール

「C-HRのガソリンエンジン http://cvw.jp/b/207308/48599354/
何シテル?   08/14 15:36
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation