• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月11日

スタッドレスタイヤに交換予定

今まで都内近郊営業だったんで、新潟や長野の冬は初体験。
長野と新潟に出張したときに「いつごろスタッドレスタイヤに変えてますか」って聞いたら、大体が「12月上旬」。

そこまでノーマルタイヤで大丈夫なのかなあ。

ふと思ったことがひとつ。
長野から新潟とか、群馬から新潟なんてときは高速も山間部。
雪降るんじゃ?

早いかもしれませんが、スタッドレスタイヤを発注しました。
ブログ一覧 | フィットシャトル | 日記
Posted at 2013/11/11 08:26:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

ラペスカ
amggtsさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

プチ放浪
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年11月11日 15:22
新潟や長野だと...って考えちゃうよね....

手遅れになる前に

って感じだね!!!!!!!!^~^
コメントへの返答
2013年11月12日 8:24
今日は滑り止めがないと走れない区間があるらしい(関越道)

やはりスタッドレスにしておかないと(^_^;)
2013年11月11日 16:01
新潟県内は、雪が降ると道路の真ん中から水が
ピューピュー吹いてる^0^;

朝早い走行だと凍結が心配なだけ!!!
降り始めは日中、直ぐに雪が解けるから問題ないかな!

モンチも12月第1週の土曜日に入れ換えます。

お歳暮廻りで長野・新潟・福島巡りが待ってます。
さらに、今年の正月は車で北海道決定^0^lll

コメントへの返答
2013年11月12日 8:26
新潟に行く途中とか長野から新潟に向かうときとか、降雪が不安な区間があるんですね。

高速で「滑り止め規制」がかかると出張に行けなくなっちゃいますから、ちょっと早めにスタッドレスへ交換しておきます。

車で北海道ってすごいなぁ。

プロフィール

「副変速機構付CVT http://cvw.jp/b/207308/48612869/
何シテル?   08/21 21:42
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation