• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月11日

V36はスカイラインだー

V36はスカイラインなのか?
これはスカラインオーナーやファンの方々からすると大きな問題となります。
V35のイメージを色濃く残すV36はスカイライン??

なぜなら、V35登場時「V35スカイラインではない!」という意見が多くありました。
モーターショウに出展されたXVLがスカイラインとなって登場したわけですが、「XVLはスカイラインとして開発されていたわけでない」という点が大きく論議を呼んだわけです。
当初は角形ランプで登場したモノですから、余計にその論議に火は点きました。

ブロガー向け発表会でまず確認したのは「V36はG35ですか?スカイラインですか?」。
開発リーダーの大沢さんは「G35を無視していません。アメリカ市場は大きいので。でもV36スカイラインとして開発してます」。
全福もアメリカ優先ならもっと広げられるそうです。
しかし日本市場があるのでむやみに拡大はしなかったとか。
デザイナーの長谷川さんは「格好良くするために幅を20mmだけ使いました。幅を出来る限り広げないでスタイルを考えてます」。
幅を大きくしないこと。
これはV36のメイン市場であるアメリカの要望ではなく、スカイラインとしての日本市場を優先した結果だったのです。

V36はスカイラインでした。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2006/12/11 14:34:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2006年12月12日 0:15
V35もV35も日産がスカイラインと発売した以上は、スカイライン以外の何者でもないと思います。海外では確かにG35ですが、これは国際市場向けの車にはつきもののこと、別に珍しいことではありません。そう言う意味でもV35は、海外で勝負するための先駆けとなったスカイラインとして大変意味深い車じゃないでしょうか!

V35スカイラインあってこそのV36スカイラインです。V35が米国で失敗していたら、スカイラインそのものの存続さえ危ぶまれていた状況になっていたかも知れません。日本国内の何倍も何十倍も販売される海外市場で、レクサス、BMW、ベンツなどと渡り合う日産の戦闘力となるV35、V36は、なんとも頼もしいスカイラインじゃありませんか!
コメントへの返答
2006年12月12日 8:07
XVLはスカイラインとして開発されていない、というのはかなり言われてました。開発中は「レパード」と言われていたそうです。

スカイラインの歴史上、他の開発車に名前が付いたというのは初めてのことであり、R32→R34と乗っている私として納得しにくい部分がありました。たしかにV35にスカイラインという名前が付かなかったらスカイラインは消滅していたでしょう。でも「それでも良い」という意見を聞いたことがありました。

市場でV35はあまり良い評価ではありませんでした。スカイラインという車名が付いた時から、厳しい目で見られることになるからです。スカイラインの評価というのはいつも賛否両論です。R34など、発売時にはブーイングしかありませんでしたし。

海外に進出したスカイラインというのはあまり関係がないです。「スカイラインとしてどうか?」というのがメインですので…。海外で好評だったからこそ気になったのです。「G35を優先したのでは?」ということが。G35として開発されたなら、スカイラインという車名を付けずにG35として販売すればいいわけです。

そこを開発車の方に確認しました。そしてそれを明確に否定されました。「優先したのはスカイラインである」と。なのでV36はスカイラインである、と明確に認識しました。

プロフィール

「初代N-BOXのCVT http://cvw.jp/b/207308/48609856/
何シテル?   08/19 20:12
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation