• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月20日

フリード好調ですなぁ

フリード好調ですなぁ ホンダはフリードが販売1か月間の販売台数が2万7000台を超えたと発表しました。
月間販売計画は6000台/月。
約4倍の販売台数という感じですね。

まぁ、この発売開始1か月の数字というのはどの車種でも増えるもの。
この後が勝負ってところでしょう。

販売台数の比率は
フリードハイブリッド 38%
フリードガソリン   36%
フリード+ハイブリッド  15%
フリード+ガソリン     11%

ハイブリッドのほうがやや売れてます。
ガソリンエンジンの出来がよさそうですので、ハイブリッドの販売台数が圧倒的に多い状況にはならないのではないでしょうかー。
ガソリンとハイブリッドの価格差ってやはり大きいですし。

フリード+の台数が出ていません。
これは当然かもしれないですね。
フリード+は福祉用の車いすを積む仕様をベースにして2列シートにしてます。
先代フリードスパイクのような、ラゲッジスペースのこだわりはゼロ。
これではフリードスパイクの後継ではありませんからねぇ。

来月以降、月間販売ランキングのどの辺に入ってくるでしょうか。
シエンタとの販売台数バトルも気になります。







ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2016/10/20 08:11:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2016年10月20日 22:14
小型ワゴン欲しいが

あの奇抜なシエンタよりは

って、購入する人もいるんだろうなぁ。

ガソリン車とハイブリッド車の比率が

イコールに近いとは・・・
コメントへの返答
2016年10月21日 7:48
シエンタは3列目が床下収納で、フリードはサイドに跳ね上げ。

こんな違いもあったりするのが面白い。

ハイブリッドにしても、車重があるからそれほど燃費は伸びないと思うんだけどなぁ。

プロフィール

「現行ノートを運転したら http://cvw.jp/b/207308/48611338/
何シテル?   08/20 20:36
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation