• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月28日

新型スイフト発表

新型スイフト発表 スイフトが発表になりました。
発売は1月4日から。

スズキが進めている、軽量・高剛性の新世代プラットフォーム「HEARTECT(ハーテクト)」を採用しました。
これでスイフトは軽量化。
最も軽量なXG(FF/5MT)は、従来モデルより120kg軽い840kg!
ホンダの軽自動車NWGNとほぼ同じ車重です。

スタイルはスイフトと判るんですが、新しくなってます。
2代目ZC11型から3代目(先代)ZC72型フトへのモデルチェンジは、かなりのキープコンセプトでした。
今回はキープコンセプトではないですね。
ただし、ブラックアウトされたAピラーがスイフトのお約束。
ここは変えられませんね。

今回はリアドアのノブがCピラーに移動してます。
クーペにも見えるデザイン。

エンジンは1200cデュアルジェットと1200㏄ハイブリッドと1000ccターボ。

1200ccハイブリッドは、最近ソリオに追加されたストロングハイブリッドではなくて、マイルドハイブリッド。
マイルドハイブリッドなら4WDが設定できますからね(ストロングハイブリッドは4WD不可)

1000㏄ターボはバレーノに搭載されてます。ただ違いがありました。
バレーノはプレミアムガソリン指定、スイフトはレギュラーガソリン指定。

バレーノ
111PS/5,500rpm
16.3kg・m/1,500-4,000rpm

スイフト
102PS/5,500rpm
15.3kg・m/1,700-4,500rpm

若干パワーとトルクに差がありますけど、日本市場ではレギュラーガソリン指定じゃないと。

燃費は以下の通りです。
1200cc
24.0km/L(2WD・CVT) 22.6km/L(2WD・CVT)
23.4km/L(2WD・5MT)

1200ccハイブリッド
27.4km/L(2WD・CVT) 25.4km/L(4WD・CVT)

1000ccターボ
20.0km/L(2WD・6AT)

価格は以下の通りです。
1200cc
XG:134万3520円(FF)/149万7960円(4WD)
XL:146万3400円(FF)/161万7840円(4WD)
RS:159万4080円(FF)

1200ccハイブリッド
ハイブリッドML:162万5400円(FF)/177万9840円(4WD)
ハイブリッドRS:169万1280円(FF)/184万5720円(4WD)

1000㏄ターボ
RSt:170万4240円(FF)

スズキはこれまで「デュアルカメラブレーキサポート」を搭載してきましたが、スイフトは「デュアルセンサーブレーキサポート」を搭載してきました。
単眼カメラとレーザーレーダーを組み合わせたシステム。
近いのはトヨタの「Safety Sense C」。
違いは、「デュアルセンサーブレーキサポート」は人を感知できること。
トヨタの「Safety Sense C」は人を感知できないんです。

なんで評価が高い「デュアルカメラブレーキサポート」から変更したのか?
「デュアルセンサーブレーキサポート」はオートマチックハイビームに対応できるんです。
ハイビームとロービームの切り替えって業界的に推進する可能性があります。
なのでスイフトに「デュアルセンサーブレーキサポート」なのかもしれません。

ボディサイズ
全長3840mm×全幅1695mm×全高1500mm(4WD車は1525mm)
ホイールベース=2450mm

先代とほぼ変わらない大きさです。
室内スペースは先代と変わらないんでしょうか?
狭かったんですよねぇ。



ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2016/12/28 08:23:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

ルネサス
kazoo zzさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2016年12月28日 20:16
スイフトはデザインがいいのですが

車室内が狭いですよね。
コメントへの返答
2016年12月29日 8:43
ヴィッツG'sとスイフトスポーツを天秤にかけて、室内スペースの広さでヴィッツでした。

スイフトはいくらなんでも狭すぎ。

デミオみたいに狙い撃ちで狭くしているのとは違うんですけどね。

プロフィール

「夏祭り http://cvw.jp/b/207308/48608356/
何シテル?   08/18 20:19
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation