• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月31日

ダンロップ ルマンV いいぞ

ダンロップ ルマンV いいぞ 2018年03月17日に交換した「ダンロップ ルマンV」。
ヴィッツG'sのキャラクターからするとスポーツ系のタイヤになるんですが、家族が乗ることを踏まえてコンフォート系の「ルマンV」にしました。

まず静かになりました。
とにかく静か。
で、なんで静かかなって思ったら、CVTがエンジンを低回転にしているんです。
純正装着のポテンザS002よりも。

転がり抵抗が少なくなったおかげで、アクセルオフでコロコロ転がっていきます。
これがものすごく変わったんです。

転がり抵抗が少ないせいか、発進時にアクセルを踏む量が減りました。
アクセルを踏む量が減ったので、CVTはエンジン回転数を低くする。
これが静かになった要因でしょうね。

コンフォート系ですが、ヴィッツG'sに合うタイヤかもしれませんね。
ブログ一覧 | ヴィッツ | 日記
Posted at 2018/03/31 21:18:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

ラー活
もへ爺さん

この記事へのコメント

2018年3月31日 21:58
時代はエコタイヤですね。

G'sでさえポテンザよりコンフォートでしょうか!?

転がり抵抗が少ないとアクセルオフでも

簡単に転がる!!

私もエコピアでハマりました(苦笑)
コメントへの返答
2018年4月1日 21:34
プリウスに乗っているときにルマン4の転がりとしっかりしたグリップに驚きました。

その次がルマンV。
圧倒的な静かさはルマンの良さです。
やはりコンパクトカーによく合っているタイヤですねー

プロフィール

「代車の初代N-BOX標準車、快適 http://cvw.jp/b/207308/48606240/
何シテル?   08/17 18:06
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation