• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月27日

ヴィッツG'sが車検でした。代車はC-HR

ヴィッツG'sが車検でした。代車はC-HR ヴィッツG'sは7年目の車検。

ディーラーへヴィッツG'sを乗って行って代車を借りることになってました。
いつも代車はアクアなので、アクアだろうなぁと予想してました。

「ユタさん、代車はこちらです」と目の前にあったのはC-HR。
しかもイエロー。
マジか!('ω')

乗り込むと目の前には4WDの駆動表示画面。
シートとか内装を見るに、これはS-T 4WD。
オドメーターは12000km。

8NR-FTS型1200㏄直噴ターボエンジンは乗るの初めて。
4WDのせいか動き出す瞬間がちょいと重いときがありますが、スムーズで実に良いエンジンです
実に静かです。
乗り心地も悪くありません。

助手席の奥さんの評価は「シートが良い」。
包み込まれるようでサポートが良いそうです。
確かに。
運転席もそう感じました。

奥さんはリヤシートにも乗りました。
「ピラーが太くて外が見えない」と評価はいまいちでスタート。
しばらくすると「リヤシートもイイ感じ。包まれている感じが良いかも。足元はヴィッツより広い」
評価は急上昇でした。

小回りが利くので運転は楽でした。
C-HRの回転半径は5.2M
(ちなみにヴィッツG'sは5.6M)

すっかりC-HRのファンになってしまいました。
これがディーラーの作戦か(;^_^A

ヴィッツG'sの車検費用は15万円でした。
7年目ともなると交換パーツが多くなりますねぇ
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2018/10/27 20:26:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2018年10月27日 20:38
おっ、代車で気にって頂く作戦ですねぇ(苦笑)

車検をキャンセルし特別条件で契約でしょうか!?
コメントへの返答
2018年10月28日 19:19
この作戦にはやられそうでしたね~(;^_^A
C-HR、良い車でした。
こりゃ、売れるわけで。
2018年10月28日 9:30
良い作戦だな~!!!!!

D、やるねw

隣人は乗り換えたと思うかもねw
コメントへの返答
2018年10月28日 19:21
いや~、C-HRに乗り込もうとしたら隣の奥さんと遭遇。
買い替えたんですかぁっ!しかも黄色!ってびっくりしてた。

プロフィール

「代車の初代N-BOX標準車に慣れたかも http://cvw.jp/b/207308/48602001/
何シテル?   08/15 20:54
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation