• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月16日

ガソリン直噴にも規制 PM多いぞ

国土交通省は、ガソリン直噴車に対してディーゼル車などと同水準のPM排出量規制を導入すると発表しました。

ガソリン直噴はPMが多いといわれていました。
PMはパティキュレートマータ。
微粒子の煤です。

ディーゼルエンジンは構造上このPMの排出が多いので、DPF(Diesel Particulate Filter:ディーゼル微粒子捕集フィルター)や尿素SCRシステム(Selective Catalytic Reduction:選択触媒還元)が必要となります。

ガソリンポート噴射はPMが少ないので規制がありませんでした。
しかしガソリン直噴はPMが増加。
そのため、規制が入ったというわけ。

一説には、直噴のPM排出量はポート噴射の10倍とか。

ポート噴射は、シリンダーの前で空気と燃料を混合して、シリンダーへ送り込みます。
直噴は空気をシリンダーへ送ります。
点火の前に高圧縮した燃料をシリンダー噴射します。

なぜ直噴?
それは「シリンダーの温度を下げられるから」。
ピストンが圧縮を始めると温度が上がっていきます。
するとガソリンが圧縮途中で自然着火しちゃう。
これがノッキング。
エンジンに多大なダメージが残ります。
なので、ポート噴射は圧縮比をどんどん高くできないんです。

たいして直噴は、シリンダー内にガソリンを噴射します。
すると…ガソリンで冷却ができるんです。
温度が上がらないなら、圧縮比があげられる。
効率が上がるので、パワーも燃費も良くなる方向になるんです。

直噴は、燃料を噴射します。
この時に圧縮して霧状にして噴射することで、点火しやすくしているんです。
ただ、シリンダー内に均一に燃料が広がるわけではなく…
濃淡が発生したり、燃料が完全に霧状では無かったりします。
これが不完全燃焼を誘発して、PMの発生につながるんです。

さらに困ったのはPM関連して煤が発生してしまうんです。
エンジン内部に煤が溜まるということになります。
この煤、ほぼ取れません。
エンジン不調につながってしまいます。

さらに直噴では、シリンダー内部からオイルととも煤が混ざって出てきます。
オイル交換をまめにしないといけないんです。

ガソリンエンジンへ採用が続いた直噴。
排気ガス規制になって、排気ガス処理のPF(Particulate Filter:微粒子捕集フィルター)が必要となればコストアップは避けられません…。
今後の各メーカーのエンジン展開が気になります。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2019/02/16 17:34:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4月30日、月末処理日
どんみみさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

コルゲートチューブに配線を簡単に通 ...
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

いつもここに来ると😉
mimori431さん

皆様お疲れ様です。本日子供の日です ...
skyipuさん

晴れ(やっと)
らんさまさん

この記事へのコメント

2019年2月16日 21:26
直噴は昔から黒煙が出ましたねぇ。

先輩のセフィーロも親父の

営業車だったディアマンテも

とにかく凄かったです。

但し燃費は良かったようです(苦笑)
コメントへの返答
2019年2月16日 21:37
黒煙っていうのがススの正体でして。

直噴はレギュラーガソリンで使えるのがポイントなんですけど、洗浄剤が入っているハイオクガソリンの使用が良いのかもしれません

直噴は長く性能を維持できるかがまだ信用できていないので、個人的にはポート噴射エンジン搭載車を選びますね。
2019年2月16日 21:39
結局ディーゼルと同じ運命を辿る事になるか..。内燃機関のジレンマですからねぇ。
コメントへの返答
2019年2月16日 22:34
ディーゼルハクリーンディーーゼルで復活しましたが、ガソリンクリーン直噴になるんでしょうか?

プロフィール

「こどもの日はひたすら草むしり http://cvw.jp/b/207308/48412819/
何シテル?   05/05 18:43
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation