• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月03日

日産のHYPER CVT

無くなってしまった技術についてGWですので、調査しようかと思いまして…。
今回はCVT。
しかも日産の。

日産はK11マーチ(2代目)・Z10キューブ(初代)に「N・CVT」を搭載しました。
この時は日産も不安だったのか、4ATとN・CVTを両方設定していたんです。
「N・CVT」は電磁クラッチを使用していましたので、クリープが無い!
これが最大の欠点でした。

次にトルクコンバーターと組み合わせたCVTが登場しました。
それが「HYPER CVT」。
マニュアルモードがあったのが「HYPER CVT-M6」。

K11マーチ(2代目)・Z10キューブ(初代)は後期型から「HYPER CVT」。
Z10キューブ(初代)には「HYPER CVT-M6」もありました。

日産はQR20DE型エンジンと「HYPER CVT」・「HYPER CVT-M6」を組み合わせます。
ブルーバード・セレナ・ティーノ・プリメーラ・ウイングロード等。

実は母親が
「エクストレイルの赤がキレイだ!ただ3ナンバーは嫌!5ナンバーであの赤は無いの?」
エクストレイルの赤ってバーニングレッドです。
ウイングロードに設定がありました。
母親は「遅いのはヤダ」というので、最上級グレード「2.0 ZXエアロ」。
これがQR20型エンジン+「HYPER CVT-M6」でした。







カッコは1.5エアロと一緒。
なのでよくナメられましたが、2000cc(150ps)のハイパワーとダイレクトなCVTでブッチギリ。

「HYPER CVT-M6」はステップがあったのでシフトダウンが使えたのは大きかったです。
ただ、「HYPER CVT-M6」は回転数制限があって5000rpmでシフトアップするんです。
マニュアルモードでも。

加速するとき、一気に高回転に張り付いてブオオオオ!ってエンジンが唸る。
で、徐々に加速していくんです。
フィーリングは最悪でした。
CVTのウイーンというノイズはずっと聞こえたまま。
トルクコンバーターがダメダメで発進するときに「ドン」とショック。

CVTってヒドイという印象しか残りませんでした。

今のCVTとは全然違います~。
CVTって進歩がスゴイ!
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2019/05/03 19:27:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

楽天日本株トリプル・ブル買付しまし ...
京都 にぼっさんさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

すいか一玉
パパンダさん

この記事へのコメント

2019年5月3日 20:10
昔日産の担当さんがピンクのマーチ。ハイパーCVT乗ってました。
見た目かわいいけど実は速いのが自慢と。
私も乗せてもらいましたが確かに全然違いました。
コメントへの返答
2019年5月3日 20:52
当所のATはシフトがルーズでロックアップもあんまりしないですし、遅かったんですよねー。
なのでCVTはきびきび感が強かった、と。
2019年5月4日 12:37
おぉー、懐かしいウィングロード!!

この前期を社用車で使っていました。

上役を乗せるから最上級グレード2Lを

選択したようで

オーバースペック気味でしたね

その分貨物は得意でしたが(苦笑)


コメントへの返答
2019年5月4日 17:08
Y11型ウイングロードって、前期と後期ではフロントがまるで違うんですよね。
後期はプリメーラ風というか、エッジが効いた顔になりました。

後期型になって採用された、先端に向かって窄まっていく形状のサイドミラーは見えなくて最悪でした。
カッコイイんですけどねぇ…

Y11型は荷室が広いのが特徴でした。
シートの出来とリヤシート周りのスペースはダメダメでしたけど…

プロフィール

「副変速機構付CVT http://cvw.jp/b/207308/48612869/
何シテル?   08/21 21:42
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation