• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月10日

東京オートサロン2020 NATS

東京オートサロン2020に行きました。

まず行くのはNATS(日本自動車大学校)のブース。
学生の作品は素晴らしいんです。

〇NATS Easy Camper

車高の低いジムニーかな?
…と思ったらベースは初代ラパンでした。内装見て気づきました(^^;)
フロントは違和感なくしっかりフィットしてます。
黒いフェンダーの処理は見事!





〇NATS CX-Runner

大きなフェンダーが苦労したポイント。
大きさとか取り付け位置とか、左右で合わせるのはそれは大変だったそうで。
リヤを見てびっくり。ピックアップ風にチェンジしてました。





〇NATS A90 Spider

ぜーんぜんベースが判りませんでした。
レクサスSC430。ソアラとも言われていた車がベース。
コンセプトはワイルドスピードに登場したスープラ。オレンジがイイ!





〇NATS R35 Road Star

フロントはまんまR35GT-R。でもオープンは無いよなぁ。
ベースはZ33フェアレディZでした。内装見て判明(^^;)
違和感なくフィットしているのには驚き。
フェンダー処理が見事でした。





〇NATS 2020GT

まさにトヨタ2000GT!やけに小さいけど。
ベースはカプチーノでした。
リトラクタブルヘッドライトはロードスターから。
リヤも2000GTをうまく再現してました。





〇NATS LS86
86のセダン?
ベースは先代カムリハイブリッド。全然違和感ないです。
86とカムリは幅が違うのでフィットは大変だったそうです。
イエローはBMWのカラーコードから自作。仕上がりがピカイチで奇麗でした。



ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2020/01/10 20:49:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

明日への一歩
バーバンさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2020年1月10日 22:57
完成度の高さは目を見張りますねぇ。

原型を当てられず(苦笑)

カムリベース⁉天晴です♪
コメントへの返答
2020年1月11日 21:23
年々レベルアップしてまして、見事な出来栄えにびっくりしたり称賛したり。

ボディカラーに拘るようになったのもスゴイところです。

プロフィール

「代車の初代N-BOX標準車、快適 http://cvw.jp/b/207308/48606240/
何シテル?   08/17 18:06
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation