• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月21日

マツダのピックアップ、新型「BT-50」いすゞの兄弟車に

マツダのピックアップトラック「BT-50」。
オーストラリア、東南アジアで販売されています。

フルモデルチェンジしました。
「BT-50」としては3代目。
9年ぶりのフルモデルチェンジです。

フロントはマツダの「魂動」デザインになっています。



初代「BT-50」が登場したのは2006年。
2代目「BT-50」が登場したのは2011年。
いずれもフォード・レンジャーをベースにした兄弟車でした。

2代目はコレ



3代目「BT-50」はフォード・レンジャーではなく、いすゞ「D-MAX」がベース。
いすゞ「D-MAX」は世界戦略車。



D-MAXのフロントをよくぞマツダ風に変更したもので…。
結構な変更点があったはずです。
しかも、新型BT-50とD-MAXはインパネデザインが違う!

BT-50



D-MAX



D-MAXはメーターやナビを個で立体させたデザイン。
インパネ上はナビが存在感を出して、助手席前パネルもラインが入ります。
力強さが感じられるスタイルに合ったインパネですね。

BT-50は、インパネ上をフラットなデザイン。
横に伸びるメッキで横に広く見せています。
助手席前パネルもパンと張った感じ。
乗用車的なデザインです。

インパネ迄デザイン変更しているとは。
兄弟車とは言えお金かかってます。
いすゞもマツダも、世界中で売る気ですね。

好評だったら日本市場に持ってきてもイイかと。
ハイラックスが好評ですからね。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2020/06/21 17:55:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

ラペスカ
amggtsさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「副変速機構付CVT http://cvw.jp/b/207308/48612869/
何シテル?   08/21 21:42
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation