• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月22日

ルーミーGの助手席インプレッション

ルーミーGの助手席インプレッション ルーミーGの助手席に乗せてもらいました。
営業車と家の車の間って感じの使い方です。

「燃費悪いからターボはいらないでしょ」と1000ccNA。

ボディサイズに対してNAではパワーとトルクが足りない感じ。
どうしても「エンジン頑張ってます」感がでます。
エンジンノイズも雑味のある音質が大きめ。

乗り心地は固い。
シートも固いので、ショックを吸収してくれません。
あんまり快適では無かったかも…

その代わり、室内は巨大。
このクルマ、コンパクトだよねぇ?こんなに広い?と聞いてしまうほど広いです。
さすがダイハツ。

もう少し走行性能(エンジンと足回り)を向上させた方が良いと思うんですが…
レベルアップした軽自動車に対してアドバンテージが無いかも。
早くモデルチェンジしたほうが良いです。

ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2020/07/22 20:45:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

キリ番
ハチナナさん

おはようございます!
takeshi.oさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2020年7月23日 23:41
DNGAベースになると随分変わりそうですねぇ。

1KRも改良されているとはいえNVが大きいので

気になるところです(苦笑)
コメントへの返答
2020年7月24日 8:56
静粛性がほぼ無策に近いみたいで、走行音や外部の音が聞こえるんです。
ここは対策してほしいですねー。
2020年7月25日 22:40
たしかにタンク・ルーミーは出来が悪いですね〜乗り心地はドタバタ、ロードノイズがザーッ! ブレーキのタッチもイマイチ。NAエンジンはかなり非力、ターボはけっこうパワフルですが。タンクとパッソは残念な車ですよね、
コメントへの返答
2020年7月26日 17:19
助手席乗っていて快適じゃないです。
加速力が足りない!とドライバーはアクセルを踏むので、車内にエンジン音やらが響き渡るわけで…
乗り心地も良くないですし、売れている理由が見えない車でした

プロフィール

「C-HRのガソリンエンジン http://cvw.jp/b/207308/48599354/
何シテル?   08/14 15:36
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation