• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月03日

失敗だったのね、スプレッド・ウイングスグリル

スバルはB9トライベッカに大幅改良をして、新たにスバルトライベッカとして発売する模様です。

スタイルを見るとビックリ。

あれ、スプレッド・ウイングスグリルはどこへ?

「フロントフェイスを中心にSUVとしての力強さをより主張するエクステリアに刷新」…ってことらしいですけど。

要するに「スプレッド・ウイングスグリルは失敗」と。

R1、R2、インプレッサにも採用されたスプレッド・ウイングスグリル。

R2はマイナーチェンジで普通のグリルに戻し、インプレッサはフルモデルチェンジ。

残るのはR1だけです。

三菱の「ブーレイ顔」と呼ばれるグリルも不発でしたし。

こういったグリルに統一テーマを持たせるのは難しいですねー。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2007/04/03 22:03:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

ある日のブランチ
パパンダさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年4月3日 22:52
無難なフォレスター系に
なりましたね~。

個人的にウイングスグリルが
好きでしたが・・・。

これも親会社の意向
でしょうか?!

テールはレクサスIS風
ですね~(汗)
コメントへの返答
2007年4月4日 8:18
スプレッド・ウイングスグリルでデザインされてますので、変更するとバランスが崩れそうです。

グランディスもブーレイ顔のほうが明らかにバランスがよかったですし。

ただスプレッド・ウイングスグリルは癖が強いので、そこらへんが販売台数に響いてしまったのではないでしょうか?

プロフィール

「代車の初代N-BOX標準車、快適 http://cvw.jp/b/207308/48606240/
何シテル?   08/17 18:06
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation