• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月01日

日産と三菱の合弁会社NMKV創立10年

日産と三菱の合弁会社NMKV創立10年 NMKVは、日産と三菱が50%ずつ出資して2011年6月1日に設立しました。
社名のNMKVは「Nissan Mitsubishi Kei Vehicle」から取られています。

日産は部品調達と企画、三菱は製造と開発を担当。

当時、三菱には軽自動車向けの新しいエンジンはありませんでした
あったのはi用に開発された3B20型。
このエンジンがネックでした。
NAはパワーが無く、スクウェアストロークなので低速トルクが薄い。
日産の技術で大改良しましたが、基本設計を覆せず。
さらに2016年に、カタログ燃費のから大幅に乖離していると発表。

開発時に考慮されていないので安全装備をすべて盛り込めない。
日産が次のデイズ・ekの開発担当となりました。

開発の切り替えができたのは合弁会社のメリットでしょう。

開発した日産は、軽自動車の生産まで対応できない。
生産は軽自動車に作りなれている三菱が担当(水嶋工場)。

得意分野に注力できたのも合弁会社ならでは。

NMKVがスタートするときは懐疑的な見方もありました。
全く異なる2社の合弁会社で何が作れる、と。
しかし結果は素晴らしいものでした。

NMKVが次に作ると言われている「軽自動車EV」に期待しています。
関連情報URL : http://nmkv.com
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2021/06/01 21:04:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自民党、腐ってる http://cvw.jp/b/207308/48593975/
何シテル?   08/11 18:35
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation