• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月10日

世界初の可変バルブは三菱シリウスDASH3×2

世界初の可変バルブは三菱シリウスDASH3×2 三菱が1984年に発売したのが「シリウスDASH3×2」。

当時、ハイパワー競争となっていて「ライバルよりパワーを!」という時代でした。
当時、三菱の主力は直列4気筒2000ccのG63型。
ターボを装着しても、パワー競争に追いついていなかったんです。

そこで三菱は、G63型をSOHC3バルブ化(吸気2/排気1)
そしてバルブタイミングとリフト量をコントロールします。

低回転
吸気バルブ(φ29mm)開度角232度
排気バルブ 開度角272度
吸気1・排気1(2バルブ)

高回転【2500rpm以上で作動】
吸気バルブ(φ29mm)開度角232度
吸気バルブ(φ37mm)開度角288度(ハイカム駆動)
排気バルブ 開度角272度
吸気2・排気1(3バルブ)

3バルブと2バルブを切り替えるだけじゃなく、タイミングとリフトを可変してます。
「シリウスDASH3×2」は世界初の量産車用「可変バルブタイミング・リフトエンジン」なんです。
三菱すごい!

(グロス値)
最高出力:200ps/6,000rpm
最大トルク:28.5kgf·m/3,500rpm

(ネット値)
最高出力:170ps/5,800rpm
最大トルク:26.0kgf·m/3,000rpm

従来のG63Bターボはグロス値175psでした。
「シリウスDASH3×2」の宣伝は200psを大きくアピールしてました。

三菱の技術は素晴らしかったです。
もう一度、三菱の華々しい技術を見たいですね
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2021/06/10 21:14:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

定番のお寿司
rodoco71さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏祭り http://cvw.jp/b/207308/48608356/
何シテル?   08/18 20:19
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation