• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月28日

かつてのダイハツは熱かった!!「ミラX4-R」

かつてのダイハツは熱かった!!「ミラX4-R」 かつて全日本ラリーAクラスでガチンコだったのが「スズキ・アルトワークス」と「ダイハツ・ミラ」。

660ccに軽自動車が拡大された1990年。
スズキスポーツはアルトワークス4WDターボ。
ダイハツレーシングサービスはミラTR-XXアバンツァートターボ。
ただ、2WDだったんです。
全然、敵わないわけです。

で、ミラのラインアップにTR-XXアバンツァートX4が登場します。
ビスカスカップリングを使った4WDターボ。
しかしR-XXアバンツァートX4は最上級グレードとしての扱い。
エアロパーツが装備され、内装も豪華バージョンでした。
つまり、重い。

そこでダイハツは一気に弾けます。
当時のラリーの規定は「エンジン・トランスミッション・マフラーの変更」を禁止。
ならば最初から市販車に採用しちゃえばいいじゃん!と考えたのか…。
まずエンジンから。
 IHI・RHB3Bハイフローボールベアリングターボ
 アルミ鍛造ピストン
 大容量燃料ポンプ
 高熱価プラグ
 鍛造クランクシャフト
 軽量フライホイール
 クロスミッション
 専用EFIコンピュータ
さらに。
 エキゾーストパイプの径大形化
 LSD
 装備の簡略化

上記を採用した「ミラX4-R」が1991年に誕生しました。

1991年シーズンは第2戦で「ミラX4-R」は初優勝!
最終的には9戦5勝という素晴らしい成績でした。
アルトーワークスに勝つという目標が達成されたのです。

ダイハツって熱いメーカーだったんですね。
スポーツグレードを設定しても良いんじゃないでしょうか?
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2021/11/28 19:04:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪 関西万博へ行ってきました😊
軍神マルスさん

知り合いの再就職祝い
アンバーシャダイさん

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

ゴールデンウィーク旅行①白川郷
あつあつ1974さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スーパーチャージャー+ターボ 日産マーチスーパーターボ http://cvw.jp/b/207308/48417505/
何シテル?   05/07 20:20
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 78910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation