• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月22日

シャレードGT-tiのライバル「カルタス1300GT-i」

シャレードGT-tiのライバル「カルタス1300GT-i」 カルタスは1983年に発売されました。

当時GMグループにスズキは入っていまして、求められたのは低価格のセレクタリーカー。
スズキは軽自動車のコンポーネンツを流用して低コストで作成。

シボレーやホールデンやポンテアックへOEM供給されて販売台数を伸ばします。
低燃費を狙って設計された、G10A型・G13A型は高い評価でした。

しかし、日本では実に地味な存在でした。
1986年に大掛かりなマイナーチェンジを行います。
リヤサスが、リーフリジットからI.L.T(アイソレーテッド・トレーリング・リンク)へ変更。
前後ランプデザインが変更になります。
さらにスポーツグレード「1300GT-i」が追加。

13B型 直列4気筒DOHC
排気量:1298㏄
高出力:97ps/6500rpm
最大トルク:11.2kgm/5500rpm

車両重量:730㎏

すでにカルタスの1300㏄はG13A型(直列4気筒SOHC)を搭載していました。
G13A型の排気量は1324㏄。1300㏄を超えていました。
当時のモーターススポーツレギュレーションは、1300㏄を超えると「1300㏄~1600㏄」のクラス。
これでは不利です。

DOHC化する際に、ストロークを1.5mm短くするという処置がとられました。
これで排気量は1298㏄。1300㏄以下のクラスになったわけです。

1987年にG13B型は、吸排気効率向上とインジェクター容量アップなどの改良が行われました。

最高出力:115ps/7500rpm
最大トルク:11.2kgm/6500rpm

パワーアップし、出力とトルクの発生回転数が高回転化。
スポーツエンジンとなったのです。

国内ラリーやダートトライアルでは無敵状態でした。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2022/01/22 17:31:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初代N-BOXのCVT http://cvw.jp/b/207308/48609856/
何シテル?   08/19 20:12
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation