2022年05月17日
SUV、売れていないランキング
SUVは、今一番売れています。
しかし、みんな売れているわけじゃなくて…
売れていないSUVもあります。
まず日産キックス(2020年6月発売開始)
〇 2021年の販売台数:35,044台(20位)
e-POWERだけで高いとか言われてましたが、キックスは「売れているSUV」です。
では売れていないSUV。
マツダCX-30(2019年9月発売開始)
〇 2020年の販売台数:27,006台(27位)
〇 2021年の販売台数:19,355台(32位)
比較的新しいCX-30ですが、販売台数は低迷といってイイでしょう。
エンジン変わって排気量がころころ変わったのも要因かも。
スバルフォレスター(2019年11月MC)
〇 2020年の販売台数:24,056台(31位)
〇 2021年の販売台数:22,903台(27位)
MC後に売れ行きが落ちてますので、NCでのフロントマスク変更は失敗?
ボディもすっかり大きくなって価格も高くなりました。
日産エクストレイル(2013年12月MC)
〇 2020年の販売台数:20,280台(33位)
〇 2021年の販売台数:12,016台(42位)
海外ではとっくに新型に切り替わっているのに、日本だけは旧型を継続。
日産のアホな判断のせいで、エクストレイルはすっかり不人気車になりました。
上記の3台は、30位前後で販売ランキングを争っています。
エクストレイルとフォレスターっ、かつてはSUV販売ランキングのトップ争いしていたんです
この販売ランキングで争うとは…。
さらに売れていないSUV。年間販売台数が1万台いかなくなります。
三菱エクリプスクロス(2020年12月MC)
〇 2021年の販売台数:8,882台(45位)
マイナーチェンジしたばかりだし、PHEVもあります。
売れない要因はスタイルでしょうか
マツダCX-3(2015年12月販売開始)
〇 2020年の販売台数:7,617台(50位)
〇 2021年の販売台数:8,408台(49位)
デミオベースでSUVにしたら、室内が狭いとブーイング。
CX-3の販売がダメなのでCX-30が登場しましたが、ランキング30位前後では…。
CX-3はあまりに販売不振なので海外生産へ切り替わります。
マツダMX-30(2020年10月販売開始)
〇 2021年の販売台数:4,472台
キックスと同じ時期に発売開始になったのに、販売台数は8分の1。
スタイルはマツダらしさがなくかっこ悪いし、観音開きのドアは意味不明
そのくせ価格が高いので選ぶのは厳しいです。
CR-Vは生産終了が発表になりましたので省きました。
マツダMX-30と近い販売台数です。
売れていないSUVに、マツダは3台入ってしまいました。
日産は速く新型エクストレイルを発表しましょう。
三菱はアウトランダーにかかりっきりになってしまって、エクリプスクロスは放置っぽい。
何で売れ行きに差が出てしまうんでしょうか。
マツダはSUVの販売立て直しが急務
ブログ一覧 |
クルマ | 日記
Posted at
2022/05/17 21:33:26
タグ
今、あなたにおすすめ