• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月24日

かつて日産の作ったEV「ハイパーミニ」

かつて日産の作ったEV「ハイパーミニ」 2000年2月。
日産はEV「ハイパーミニ」を発売開始しました。

当時は環境問題が発生して対策が求められていました。
そこで日産はEVの販売を決意します。

当時、電池の性能が低かったため長距離走行は不可能。
さらに地方では充電設備がそろいません。
都市専用EVがコンセプト。それが「ハイパーミニ」でした。



シャシはアルミ押し出し材のフレーム
バンパーやフェンダーなど樹脂部は廃車を犀利余殃しています。
リサイクルを考慮していました。

動力はネオジム磁石同期モーター(33ps/13.3kgm)
モーターはインバーターと一体設計で、後部に搭載されています。
後輪を駆動するRRです。
この配置により、重量配分は「前49:後54」。

バッテリーは「マンガン酸リチウムイオン二次電池」。
自動車への搭載は当時世界初でした。
90Ahを4個搭載しています。

サイズ
全長2665mm×全幅1475mm×全高1550mm
ハイパーミニは軽自動車登録でした。

タイヤサイズ
前:145/65 R14 後:165/60 R14
タイヤは独自サイズのランフラット。
スペアタイヤは軽量化のために踏査されていませんでした。

価格
400万円

カーシェアリングが基本でした。
ハイパーミニで蓄積したノウハウは、その後の日産のEVに役立ったのです。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2022/05/24 21:18:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

首都高ドライブ
R_35さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ、不愉快怒り無念残念 http://cvw.jp/b/207308/48604027/
何シテル?   08/16 19:12
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation