• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月16日

クラウンエステートはこれから

クラウンエステートはこれから 新型クラウンシリーズに「クラウンエステート」がありました。
SUVスタイルのクラウンに付いた車名です

ボディサイズ
全長4930mm×全幅1840mm×全高1540mm
ホイールベース;2850mm

デカイです。

しかし今回の「クラウンエステート」は車名としては2代目。
「クラウンエステート」には初代がありました。

11代目クラウンをベースにしたステーションワゴン。
それが「クラウンエステート」。



ボディサイズ
全長4835mm×全幅1765mm×全高1510mm
ホイールベース;2780mm

1999年12月に発売開始しました。
アスリートとロイヤルサルーンを設定。

エンジン
1JZ-GE型 直列6気筒 DOHC 24バルブ VVT-i
排気量:2491㏄
最高出力:200PS/6000rpm
最大トルク:26.0kg・m/4000rpm

1JZ-GTE型 直列6気筒 DOHC 24バルブ ターボ
排気量:2491㏄
最高出力:280PS/6200rpm
最大トルク:37.0kg・m/4800rpm

2JZ-GE型 直列6気筒 DOHC 24バルブ VVT-i
排気量:2997㏄
最高出力:220PS/5600rpm
最大トルク:30.0kg・m/4800rpm

日本には数少ない、上品で速いワゴンでした。

20001年8月にマイナーチェンジ。
ロイヤルサルーンが消滅。アスリートだけになります。
1JZ-GE型がラインアップから消え、1JZ-FSE型へ変更。
廉価グレード追加。エンジンは1G-FE型。

1JZ-FSE型 直列6気筒 DOHC 24バルブ ハイメカツインカム D-4
排気量:2491㏄
最高出力:200PS/6000rpm
最大トルク:25.5kg・m/3800rpm

1JZ-FSE型はハイメカツインカムで直噴(D-4)でした。
経済性を選択したんですね。

1G-FE型 直列6気筒 DOHC 24バルブ
排気量:1988cc
最高出力:160PS/6200rpm
最大トルク:20.4kg・m/4400rpm

2003年12月一部改良。
1JZ-GTE型と1G-FE型が消滅。
スポーツグレードと廉価グレードが消えました。

2003年12月にクラウンは12代目モデルへモデルチェンジ。
しかしクラウンエステートは、11代目でベースのままで熟成に入ります。

2007年5月生産終了。
日本で高級ワゴンを販売するという狙いで、トヨタが造ったワゴンでした。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2022/07/16 21:03:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ステロイドの影響
giantc2さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2022年7月16日 21:37
エステートのグリルってEVみたいですよね。EVで出すのかな?
(^ ^)
コメントへの返答
2022年7月17日 11:39
ボディが小さめのスポーツのほうが、EV化したら面白そうな気がします
2022年7月16日 23:39
こんばんは。
toyotaのHPのエステートの所でマウスオーバーして出てくるスペックは全長 4,930mm*
全幅 1,880mm*
全高 1,620mm*
ホイールベース 2,850mm* *開発目標値
と、記載されてます。がっかりなサイズ(でかい)です。
そもそも184でもダメなのに188でしかも全高162?スバルのアウトバックじゃないかいって思いました。181で留めてほしかった。
そしてエステートって名乗るのは何か違うしそもそも顔が嫌です。(´;ω;`)
コメントへの返答
2022年7月17日 11:48
今回はク「ラウンの名が付いたベツモノ」だと思ってますので、日本での使い勝ってなんかはまるで無視でしょう。

クラウンもついに海外が優先のモデルになり下がったということです。
残念です。

クラウンにラインアップを増やすのは、全然アリだと思ってます。
ただ、計り知れなくデカイ車ばかりラインアップするトヨタからは、日本市場に対する配慮は全く見えませんね。

我が家の周りは狭い道ばかりですので、3ナンバーばかりのトヨタを選ぶ理由がなくなったのでダイハツの軽自動車にしました。

プロフィール

「現行ノートを運転したら http://cvw.jp/b/207308/48611338/
何シテル?   08/20 20:36
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation