• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月28日

スズキ・ランディ さよならセレナ、ようこそノア

スズキ・ランディ さよならセレナ、ようこそノア スズキ・ランディがフルモデルチェンジしました。
今までは日産セレナのOEMでした。

しかし!
今回からトヨタ・ノアのOEMに変更。
トヨタとスズキは資本提携してますから、ノアに変更になったんでしょうね。

セレナOEMの際は、ずっと5ナンバーの標準系でした。
ハイウェイスターは3ナンバーなので未採用だといわれてました。

しかし!
ノアは標準系も車幅1730mm。
ランディとしては初めての3ナンバーです。

ノアは旧型まで、エアログレードはエアロで3ナンバーでもボディは1695mmでした。
ところが新型は全グレードで1730mm。
なんで日本専売ノアの幅を広げるんでしょうね?
トヨタの考えがさっぱりわかりません。

ランディには、ガソリンとハイブリッドが設定されています。

価格
G:(2WD)310万6400円/(4WD)332万7500円
ハイブリッド G:(2WD)345万700円/(E-Four)369万7100円

1グレード展開です。

ちなみに。
ノアとランディはフロントが微妙に違います。

ランディは、ヘッドライト間がボディ同色。
その下部は3段のグリルというデザインでシルバー塗装されています。

ノアは、ヘッドライト間が黒色。
その下部は3段はボディ同色で、ボディと連続したイメージです。



ほんのちょっとの変更ですが、イメージ変わりますね。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2022/07/28 20:35:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2022年7月31日 17:08
こんばんは。
コメント失礼します。
OEM車だと、メーカーが切り替わるなんてこともあるんですね。
言われてみれば無くはないことですが😅
また、参考になりました。
コメントへの返答
2022年7月31日 18:22
最初は日産とスズキは近くて、スズキの軽自動車をOEM販売していました。
でも、日産が三菱との合弁会社で軽自動車を始めてからおかしくなったようで…
トヨタと組むほうが良いという判断でしょう

プロフィール

「自民党、腐ってる http://cvw.jp/b/207308/48593975/
何シテル?   08/11 18:35
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation