• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月11日

ビーナスライン、走ってきました

ビーナスライン、走ってきました 一度は走りたかったビーナスライン。
お休みの日を利用して、走ってきました。

タフトに、家族3人とロングコートチワワ。
タフトはビーナスラインの山道を流れに乗って走れるのか?

パワーがありませんので、登りはアクセル踏み気味。
それでも頑張って走りました。
意外と流れには乗ってましたね。

困ったのは、ステアリングに路面状況がほぼ伝わらないこと。
街中では困らなかったんですが、山道ではネックでした。

走って休憩中に気づいたのは「運転席と助手席の間の床が熱くなる」ことでした。
排気管が、運転席と助手席間の下を通ってます。
山見を走破という負荷が続いて、熱が車内床面まで届いたようです。
街中では全く発生したことがありません。
びっくりしました。

天気は良かったです。





運転を奥さんに任せて、助手席からビーナスラインを堪能しちゃいました。



念願を達成してうれしい限りです。
タフトには頑張ってもらいました。
ブログ一覧 | タフト | 日記
Posted at 2022/08/11 06:52:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2022年8月11日 6:58
気持ちよさそうですね (^ ^)
コメントへの返答
2022年8月11日 18:13
ペースが速い車とかバイクには道を譲って、マイペースで気持ちよく走ってきました。
2022年8月11日 17:01
こんにちは。
コメント失礼します。

ビーナスラインに来られたのですね。
ようこそ信州へ。
登りが長い距離続くと市街地とは違うものですね。
たまには負荷をかけるのも車にはいいことですかね。
コメントへの返答
2022年8月11日 18:17
いらっしゃいませ~。

ビーナスラインをほぼ走り切ったので、タフトにはかなりの負荷になったことでしょう。
山道のアップダウンなんてなかなか走れませんから、タフトには良かったかな、と。

信州は湿度が少ない暑さで、非常に気持ちよく過ごすことができました。

プロフィール

「副変速機構付CVT http://cvw.jp/b/207308/48612869/
何シテル?   08/21 21:42
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation