• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月25日

見ごたえのあった、競馬GIレース「有馬記念」

見ごたえのあった、競馬GIレース「有馬記念」 第67回有馬記念が行われました。

過去10年の結果を見ると、1番人気が6回勝っています。
残りは、2番人気・3番人気・4番人気・8番人気がそれぞれ1回。
1番人気が強いレースなんですね。
今回の1番人気は「イクイノックス」。

さらに、内枠有利と言われています。
8枠(15番・16番)は連対に絡んだことがありません。
意外にも、最内枠の1枠(1番・2番)も連対に絡みません。
中ほどの枠に勝馬が多く、「5番人気以内&馬番4~11番」が一番成績が良いです。

上記から1番人気で5枠9番の「イクイノックス」が固い!ということになります。

個人的には「3枠5番 ジェラルディーナ」が気になりました。
お母さんは、2014年の「第59回有馬記念」を制した「ジェンティルドンナ」。
勝てば、母娘で制覇となるんです。

レースが始まると「ジェラルディーナ」は出遅れ!
有馬記念は淀みなく流れるレースですので、出遅れは致命的。

7枠13番「タイトルホルダー」が先頭に立つレースとなりました。
ただ一気逃げではなくて、やや固まった状態で展開。
4コーナーを回る時は、先頭をうかがう各馬に「タイトルホルダー」は飲み込まれていきました。

そして一気に加速したのが「イクイノックス」。
差を広げてゴール。
やはり、「1番人気・馬番4~11番」という今までの結果は伊達じゃなかったです。

2着には2枠3番「ボルドグフーシュ」。
菊花賞2着馬はやはり実力がありました。

3着には猛烈な追い込みで「ジェラルディーナ」。
「ジェラルディーナ」は出遅れがなければねぇ…。

「イクイノックス」のお父さんは「キタサンブラック」。
そう、父子制覇だったんですね。
見事!

変わった記録では、「イクイノックス」のC.ルメール騎手はクリスマス開催の有馬記念に強い。

第61回 2016年 サトノダイヤモンド
第50回 2005年 ハーツクライ

この2勝は「クリスマスに開催された有馬記念」。
今回の勝利で3勝です。
ブログ一覧 | 時事 | 日記
Posted at 2022/12/25 18:41:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

ラペスカ
amggtsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「副変速機構付CVT http://cvw.jp/b/207308/48612869/
何シテル?   08/21 21:42
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation