• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月17日

ホンダWR-Vってコンパクトじゃないけど

ホンダWR-Vってコンパクトじゃないけど ホンダから新型SUV「WR-V」が発表になりました。

インドで先に発表になった「エレベイト」の日本バージョン。
今後は、インド生産でインドから輸入されます。

実は「WR-V」とい車名は東南アジアで販売しているSUVで使ってます。
日本の「WR-V」とはベツモノ。
ややこしいですね~。

海外で販売しているSUVだけに、5ナンバーサイズなんて無視してます。
全長4325mm×全幅1790mm×全高1650m

デカイんですが。
ライズ/ロッキー対策にはなりませんね。
狙いはヤリスクロス?

エンジンは1500㏄NAのみ。
ハイブリッド無し。
さらに、SUVなのに4WDなし。
これはダメ。

エンジンはL15Z型でしょう。
L15Z型 直列4気筒DOHC
排気量:1.496cc
ボアストローク:73.0×89.4
最高出力:118ps/6,600rpm
最大トルク:14.5kgm/4,300rpm

ヴェゼル G (1500ccNA)の燃費
WLTCモード:17.0km/L
市街地モード:12.8km/L
郊外モード:16.2km/L
高速モード:19.2km/L

ヤリスクロスと比較してみましょう。

サイズ
全長4200mm×全幅1765mm×全高1590mm

M15-FKS型 直列3気筒DOHC
排気量:1.496cc
ボアストローク:81.5×97.6
最高出力:120ps/6,600rpm
最大トルク:14.8kgm/4,500rpm

ヤリスクロス Gの燃費
WLTCモード:19.8km/L
市街地モード:15.0km/L
郊外モード:20.8km/L
高速モード:22.2km/L


WR-Vは妙に大きくて、ヤリスクロスより一回り大きいです。
燃費は圧倒的にヤリスクロス。
しかもヤリスクロスは4WDがあります。

なんか販売される前から、ライバルに追いついていないんですが。
日本市場に合致していない、海外のモデルをそのまま持って来るのは止めてほしいです。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2023/11/17 19:58:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

インド製のスズキ「フロンクス」登場
ユタ.さん

シフトは楽しい
kimidan60さん

K12C型エンジン、消滅
ユタ.さん

アルトは「HYBRID」が絶対?
ユタ.さん

代車燃費記録
nakamura3号さん

「プロ」、何のプロ?
kimidan60さん

この記事へのコメント

2023年11月18日 15:40
ユタさん復活してたんですね。色々とお疲れ様でした。あまり無理をしない程度に・・・・ね。
ヴェゼルの2WDガソリングレードを廃止してまで、投入するWR-V・・・売れ・・るかな???名前もエレベイトの方が分かりやすかった気がしますが、ヴェゼルのガソリンの方が出来が良いと思うのですが、わざわざ、WR-Vを投入する意味はあるのかな・・?
ただ、ライズ・ロッキーが生産中止なので、もしかしたら・・・とも思いましたが、車のサイズをみてビックリ!ヤリスクロスやライズの対抗馬にはならなそうなのですが、どういう目的で投入したのでしょうか・・・・ますますこのサイズだと、ヴェゼルのガソリンで良いやんと思います。

というか・・・車種が多いので車種整理をします!F1やめて、タイプRも日本では出す予定なし!と最初は言っていたのに、
その発言後、2~3年で車種増やします!(アコード、WR-V、オデッセイ復活)
F1やっぱりやめません!タイプRもやっぱり日本で出します!
訳が分かりませんね・・・w
コメントへの返答
2023年11月18日 16:55
ありがとうございます。
少しづつ復活してます。

ヴェゼルGは239万9100円です。
十分、250万円以下なんですけど、これじゃだめだからと言ってもう1車種増やす意味が分かりません。

それも2WDだけって、雪の降る地域への販売をはじめから考慮していないんですよね。
インドからの輸入車なので。

ヴェゼルには4WDを用意するのに…
250万円以下は実用車の販売ゾーンなので、日本では4WDは必要だと思います。
積雪地域が多いですからね。

ライズ/ロッキーはハイブリッドが販売停止になってしまいましたので、今はガソリンしか手に入りません。
最上級グレードで204万9000円で、中間グレードは186万7000円です。
この金額に、WR-Vは戦えるんでしょうか?
250万円以下だけじゃ、ライズ/ロッキーと勝負にはならないでしょうね。

1500ccのNAだけで、ハイブリッドと4WDはありませんっていうSUVは売れるんでしょうか?
ホンダは勝機があると踏んだんでしょうけど…販売が絶好調のヤリスクロスはハイブリッドも4WDもあるんです。

どうするんでしょう

プロフィール

「C-HRのガソリンエンジン http://cvw.jp/b/207308/48599354/
何シテル?   08/14 15:36
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation