• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月31日

ロアアームのボールジョイント部腐食のリコール

ロアアームのボールジョイント部腐食のリコール トヨタは、ヤリス・アクア・シエンタのリコールを届け出ました。

リコール内容
前輪緩衝装置のロアアームにおいて、ボールジョイント取付部の製造が不適切なため、亀裂が生じているものがある。
そのため、凹凸路面等を繰返し走行すると亀裂が進展し、最悪の場合、ロアアームが破断し、ボールジョイントが脱落して走行安定性を損なうおそれがある。

改善内容
全車両、左右ロアアームを点検し、亀裂が生じているものは良品と交換する。

リコール対象
ヤリス 39万6143台
アクア 20万9102台
シエンタ 18万5083台

台数がとにかく多いです。

3車種ともTNGAプラットフォーム「GA−Bタイプ」を採用しています。
このプラットフォームはフロントロアアームに亀裂が発生するかも、なんです。

フロントロアアームの破断は事故につながります。
トヨタには早い対応をお願いしたいですね。

メカさんは…大変だろうなぁ。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2024/01/31 19:57:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ボールジョイント&ブーツの低抵抗化 ...
Garage Kさん

86(白)のFロアアーム交換お手伝い
葵 由埜さん

波乱万丈の初代シエンタ
ユタ.さん

またまたTemuから無料商品!-2
J'sGRACEさん

●H56Aパジェロミニ 再びロアボ ...
AE86sugitaさん

ホンダストリーム ボールジョイント ...
ひでのでしのつぶやき日記さん

この記事へのコメント

2024年2月1日 8:53
ヤリスシリーズは、サスペンションメンバー、ロアアームに至るまでハイテン材が使われてます。
この亀裂はハイテン材のデメリットがモロに出た事例かも知れません。1つ目は、成形加工の難しさです。プレスして形を作るのですが、ハイテン材はプレスしても元の形に戻ろうとする力が働き、シワや割れが発生しやすいです。
2つ目は、軽量化のために板厚を薄くするメーカーが多く、実は金属自体の剛性はあっても、板厚が薄いが為に、実はハイテン材も軽量化の為に薄くしすぎると、強度が低く破断しやすいです。
だから、融雪剤で、ちょっとしたサビでも、死活問題です。
スバルのSGPのように、ハイテン材を使っているのに、軽量化せず、板厚を従来と同じにすることで、強度も剛性もあるプラットフォームになります。
大変な作業になりますね。しかも、対象が、全車両と言う事は深刻なリコールです。
コメントへの返答
2024年2月1日 20:10
詳しい解決ありがとうございます。

ハイテン材ハイテン材って言われえていましたので、優れていると思っていたんですが…。
成型加工が難しいとか、肉厚が薄いと強度が低くて破断し易いとか、知りませんでした。

Carwatchのヤリスの解説ページ(https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1212953.html)を見ると、1180MPaや980Paのハイテン材が使われています。

ひょっとすると…今回のリコールは引き続いてしまうかもしれませんね。
亀裂が生じる時期が見えていないというか、今亀裂がなくてもいつ亀裂に繋がるかが見えて居ないような気がします。

TNGAプラットフォーム「GA−Bタイプ」はどうなんでしょうか。

プロフィール

「軽自動車の「カスタム」 http://cvw.jp/b/207308/48592110/
何シテル?   08/10 20:03
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation