• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月27日

スカイラインにあったメルセデスの直列4気筒ターボ

スカイラインにあったメルセデスの直列4気筒ターボ 2014年5月にスカイライン(V37型)に追加されたのが「200GT-t」。

メルセデスの274型エンジンを搭載しています。
先代V36型スカイラインに搭載されていた、VQ25HR型の後継として設定されました。

274型エンジン搭載は、メルセデス・ベンツが属するドイツのダイムラーグループと、日産が属するルノー日産アライアンスの提携によって実現しました。

まず北米でインフィニティQ50に搭載されて、続いて日本にやってきてスカイラインとなったわけです。

エンジン
274型 直列4気筒DOHC直噴ターボエンジン
最高出力:211ps/550rpm
最大トルク:35.7kgf-m/1250~3500rpm
ミッション:7AT

このエンジンは、メルセデス・ベンツE250に搭載されています。
ただ、274型のスペックは若干異なります。

メルセデス・ベンツは効率重視のリーンバーン(希薄燃焼)。
日産は性能重視のストイキ(理論空燃比)。

V36型のスカイライン250GTはVQ25HR型を搭載して、価格は307.6万円。
V37型のスカイライン2200GT-tは274型を搭載して、価格は383.4万円。
なんと67万円アップ。

V型6気筒より直列4気筒ターボは、騒音もフィールも劣りました。
登場しましたが不人気に。

2019年7月のマイナーチェンジで消滅しました。

性能ではなく、政治的な意味で搭載されたと思われたエンジン。
それが274型エンジンでした。
何でスカイラインに搭載したんでしょうか?
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2024/03/27 20:44:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

メルセデス・ベンツ AMG CLA ...
京都 にぼっさんさん

メルセデス・ベンツミディアムクラス ...
ひで777 B5さん

MATCHBOX:1963 MER ...
やまっちAPさん

フーガにあった「450GT」
ユタ.さん

ファンジオの伝説のメルセデスF1マ ...
バスタブさん

メルセデス・ベンツ 他4件のリコール
どぅりんりさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「デイズ、バッテリー交換 http://cvw.jp/b/207308/48422641/
何シテル?   05/10 20:19
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation