• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月06日

ホンダのコンパクト5ナンバーワゴンはモビリオから

ホンダのコンパクト5ナンバーワゴンはモビリオから 2001年12月、ホンダはモビリオを販売開始しました。

5ナンバーサイズのコンパクトミニバンです。
ベースは初代フィット。
センタータンクレイアウトを踏襲しています。

特徴的なデザインは、欧州の路面電車ニュートラムをモチーフにしています。




サイズ
全長4050mm×全幅1685mm×全高1705mm

全長4050mmで3列シートのスペースがあります。
同時期に販売していたトヨタ・カローラスパシオは全長4260mmでした。

エンジン
L15A型 直列4気筒SOHC 8バルブ
排気量:1496cc
最高出力:90ps/5500rpm
最大トルク:13.4kgm/2700rpm
ミッション:ホンダマルチマチックS(CVT)

コンパクトな3列シートミニバンのモビリオは、市場に好評でした。
ただ、質感を求める要望がありました。

2004年1月マイナーチェンジ。
前後デザインを変更して質感を向上しました。
ボディーカラーはシックなものに変更。



エンジンが追加になりました。
L15A型 直列4気筒SOHC VTEC 16バルブ
排気量:1496cc
最高出力:110ps/5700rpm
最大トルク:14.6kgm/4800rpm
ミッション:7スピードモード付]ホンダマルチマチックS(CVT)

ホンダはこの後も改良を続けます。
売り上げをキープしたまま末期モデルへ。

2008年4月生産終了。
2008年5月に後継車フリードが販売開始しますが、しばらく併売されていました。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2024/04/06 21:19:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホンダ・エリシオン 最後はプレステ ...
ユタ.さん

マツダの1BOXミニバン「ビアンテ」
ユタ.さん

6代目サニーにあった「RZ-1」
ユタ.さん

特徴的なスタイル 初代インサイト
ユタ.さん

乗り換えて2か月半経過しました
kachimusiさん

最後のシャリオは、4代目グランディス
ユタ.さん

この記事へのコメント

2024年4月7日 8:51
知人が車庫事情で乗っています。

このサイズは貴重です。フリードの全長でもアウト(苦笑)
コメントへの返答
2024年4月7日 18:51
今の3列シート車は、モビリオよりずいぶん全長が長くなってしまいましたね。

今は2列シートのサイズになってしまいました。
2024年4月9日 21:00
モビリオ、初代シエンタともにコンパクトで取り回しが良く、本当の意味でコンパクトミニバンですね。
最近は全長4260mmが多く、一回り大きくなりました。で、でかいですね。
そんな中今度登場する新型フリードは最近主流の全長4260mm捨てて、
全長4,310mm(現行比+45mm)×全幅1,695mm×全高1,750mm(現行比±40mm)となり、更に一回り大きくなるようです。
ディーラーに降りてきている情報ですし、2024年5月頃に先行ティーザーサイトが発表となるため、結構信用が高そうな情報です。
本当に全長4,310mm(現行比+45mm)となるとしたら、果たしてどうなるでしょうか、吉とでるか、凶とでるか・・・・・
全長と全高を大きくしたおかげで、2列目のヒザ周り+30mm拡大、3列目肩回り+60mm拡大しているようで、広々使えるのを売りにするようですが、
デカくすれば良いわけではないのですがね・・・はたしてどうなることやら・・・
コメントへの返答
2024年4月10日 18:11
ホンダは何を考えているんでしょうね~。
全長4310mmは長すぎです。

ライバルのシエンタはモデルチェンジしても全長4260mmは変更しませんでした。
シエンタはフリードに比べると狭いという声があったそうですが、開発担当者は「4260mmから長くすると取り回しが厳しくなるので変更しませんでした」。

フリードって今ほど売れないような気が…。
ホンダはコンパクトが大事ってことをすっぱり忘れていましたからねぇ。

3列目のスペースが必要だったらステップワゴンへ、と何で言えなかったのか不思議です。
フリードに過不足ない広いスペースよリコンパクトさが優先されることを、モビリオ見て思い出してほしいんですが…。モビリオってホンダが出した車でしょう?

プロフィール

「現行ノートを運転したら http://cvw.jp/b/207308/48611338/
何シテル?   08/20 20:36
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation