• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月20日

C-HR、右フロントタイヤに傷 トヨタ曰く「無問題」

C-HR、右フロントタイヤに傷 トヨタ曰く「無問題」 今日、川田タイヤでタイヤを外してじっくり見てました。
そしたら…右フロントタイヤのサイドに切り傷。
左側タイヤばかりチェックしていて、右側のチェックは初でした。

右フロントの傷は、ゴミが入っていたりして汚れていたので、古い傷と推測。
つまり、納車してトヨタモビリティを出るときに既にあったということ。

トヨタモビリティから「タイヤを確認させてほしい」と言われてましたので行きました。

確認後に副店長から言われた言葉。
「ひびも傷もトヨタとしては問題ないです」

担当セールスは黙ったまま。副店長が話す。
「このまま使用できるのでこのまま使ってください」

「トヨタモビリティから転がり出たら問題にはしないのか」
「トヨタ認定中古って、タイヤに関しての安全性は無視なのか」
「右フロントタイヤのサイドの切り傷からタイヤがパンクや破裂したらだれが責任持つのか」
「タイヤは溝があればOKで傷やひびは見ないことにしているのか」

こちらの問い合わせにはちゃんと答えない。
これでは、トヨタ認定中古車って選ぶ理由が全くないです。

「今回は気づいたから言っているが、気づかれなかったら言わないのか」
「トヨタは言われなければ良いという考えか」

拒否してましたけど、ひびと傷の入ったタイヤで納品してますから。

トヨタ認定中古車を選ぶのはよく考えたほうが良いです。
今回は失敗しました。
ブログ一覧 | C-HR | 日記
Posted at 2024/10/20 20:22:01

イイね!0件



タグ

関連記事

C-HRタイヤの件、終了しました  ...
ユタ.さん

トヨタ認定中古車ってタイヤはダメダ ...
ユタ.さん

12ヶ月点検
ナミダ君さん

C-HRの左前タイヤ、ヒビ入ってま ...
ユタ.さん

ランドクルーザー 250VX 買い ...
HulaHawaiiさん

フル積載時のタイヤの強度、走行時の ...
cockpitさん

この記事へのコメント

2024年10月20日 23:26
こんにゃんば

やはり消耗品は気に入らなければ自分で
交換してね♪と言うスタンスですね?

中古車である以上ある程度は仕方ないと
思いますが、ギョーカイの悪癖なのかも
知れないにゃ
ウチの場合、社長が結構五月蠅いから
現場側のオイラがよく悪者にされるにゃ
その場合即交換だけどwww
コメントへの返答
2024年10月21日 7:51
溝があれば車検に通るからって言ってまして、タイヤの傷やヒビは無視ということです。
消耗品は理解しているんですが、リヤタイヤは傷もヒビもないんです。
フロントタイヤはトヨタとして良くない認識はないのか?と聞いたら、何言ってるのってリアクション。
他のトヨタモビリティ行って聞くといったら、どこでも同意見だと自信満々でした。
このトヨタモビリティ、腐ってます
2024年10月21日 6:19
ヒドイ目に合っていますね。
人なのか?、店なのか?、会社なのか?

私の場合は、ALL三菱でした。

でも、
タイヤは怖いですよね・・・!

コメントへの返答
2024年10月21日 7:55
妙に自信有りげで、タイヤが…って言ったこちらがおかしいような雰囲気でした。

トヨタモビリティってダメですね。 
トヨタってこんなにオカシイとは。

トヨタはこれが最後。
絶対に次は他メーカーにします
2024年10月23日 13:28
ヒビはともかく、サイドウォールの傷はまあまあ ひどいですね。お店だけだともみ消されてしまう場合もあるので、余力があるのであれば、トヨタモビリティ東京本社にホームページからその他の問い合わせ、という項目があるので問い合わせてみるのもいいかもしれません。
ただ トヨタモビリティ東京の会社自体が保険の水増し請求 で 立ち入り調査されているぐらいですからの体質自体が悪い可能性があるのであんまり期待できないかもしれません。
タイヤの中で サイドウォールの部分が一番 弱く命に関わる問題だと思うんですが、ひどい 販売店だと思います。
トヨタ認定中古車の点検項目にタイヤの項目も入っていますし、これで売ってしまうのはちょっと怒りを覚えますね。
コメントへの返答
2024年10月23日 20:19
トヨタモビリティの問い合わせ窓口に連絡したら「店舗で見せてほしい」と言われたからコレです。
大丈夫って言うからタイヤの規則聞いたら言いたがらない。
要するに説き伏せて使わせようとしか考えていないんです。

トヨタってここまで腐り果てているとは思いませんでした。
日本で一番大きいメーカーが一番だめでした。
今回がトヨタ車は最後です。
認定中古車なんて買うんじゃなかったと後悔しています。

「今回、サイドの傷が原因でバーストしたりパンクしたりしたらトヨタはこのタイヤのこと知っているのに無視でした」っていうからと言ったら、えらそうな副店長は嫌な顔してました
2024年10月23日 22:31
ご返信ありがとうございます。
えぇ・・・マジですか・・・
しかも、モビリティ東京って、フランチャイズじゃなくて、直営販売子会社だった気がするので、メーカー自体の体質が悪いのかもしれません・・・ね・・・・
ホームページに書いてある法定12ヶ月点検+トヨタ認定中古車での追加点検項目で安心安全!!とかいっていますが、タイヤの項目の■タイヤの状態(空気圧・亀裂・溝の深さ等)■ホイール・ナット及びホイール・ボルトの緩み ■タイヤの空気圧   ■タイヤの亀裂、損傷 は嘘になってしまいますね・・・
ちゃんと点検や保証しないのなら、ホームページデカデカと書くな!!と思ってしまいます。

納車時にガラスのウロコがついたままだったのも怪しいですね、人間がやると中々取れないですが、どこの工場にもあるポリッシャーをかければそんなに時間もかからず、一発できれいになるのですが、それを見逃していたのか、あえてやらなかったのかは不明ですが、お客様に安心してのってもらう気がゼロな気がします。ガラスのウロコも視界が悪くするので命に関わる場合もありますからね・・・

C-HRのタイヤ高いのに泣き寝入りなってしまうのは、悲しすぎます・・・どうにかならないのですかね・・・・
コメントへの返答
2024年10月27日 17:36
トヨタにしても東京モビリティにしても、話は聞いてくれますけどっ解決策は無し

頼るところがなくなりますんので困っています。
もう一度販売委先のトヨタモビリティとは話したくありません

このC-HRは、販売先があまりにとんまだったような気がしていまして、参っています。
すべての窓にウロコついていましたけど、何も言いませんでしたからね。
問題ないからそのまま渡した、なんでしょう。

飽きれて何も言えません

プロフィール

「現行ノートを運転したら http://cvw.jp/b/207308/48611338/
何シテル?   08/20 20:36
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation