• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月05日

三菱のMVV

三菱のMVV 三菱のMVV。
MVVは(Mitsubishi Vertical Vortex)の略です。

ミツビシ・バーチカル・ボルテックスと言います。
バーチカルは「縦」、ボルテックスは「渦」を表す単語。
つまり、混合気に縦渦(タンブル流)を付けるのが特徴です。

括りとしては「リーンバーン」になるんですが、縦渦(タンブル流)で混合気の濃淡をつけたんです。

最初にMVVが搭載されたのは、4G15型エンジン。

直列4気筒SOHC12バルブ
排気量:1468cc
ボア×ストローク:75.5mm×82.0mm
最高出力:91ps/6000rpm
最大トルク:12.8kgm/3500rpm

1500ccエンジンとしてはややアンダーパワーでした。

1気筒3バルブ。
吸気2バルブ・排気1バルブ。

プラグは吸気バルブ側についています。
吸気バルブから混合気が縦渦(タンブル流)で送り込まれて、プラグ付近だけは混合気が濃くなります。
その時に圧縮します。
縦渦(タンブル流)は燃え広がりやすいというメリットもありました。

このあと、MVVはラインアップが増えました。
4バルブエンジンにも採用。

燃費を向上させることに特化した三菱の技術でした。

しかし…リーンバーンは排出ガス中の窒素酸化物を抑えるのが難しいという問題がありました。
排出ガス規制が強化される時に消えていきました。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2024/11/05 20:44:55

イイね!0件



タグ

MVV

今、あなたにおすすめ

関連記事

11月? 暑すぎんか??
moonSPLさん

空気抵抗
THE TALLさん

ボルテックスジェネレーター
CRAFTWORKSさん

次回、バッテリーに補水液を注入して ...
雁さん

MAZDAの燃焼にかける情熱
minagiさん

ミニカーで風洞実験!?(^^)
雁さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「N-BOXジョイ」値上げ http://cvw.jp/b/207308/48440347/
何シテル?   05/19 20:21
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation