• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月11日

マツダCX-3の評価がオカシイ

マツダCX-3の評価がオカシイ マツダCX-3。
よくダメなSUVみたいな言われ方をします。

狭いからファミリー向けではない。

オカシイ。
狭いの判っていたら、買わなきゃいいでしょ?
室内がでかくてボディもでかいSUVにすれば良いのに。

リヤピラーが太くて視界が悪い

オカシイ。
視界が悪いのがいやなら、視界が良いSUVにすれば良いのに。

CX-3の評価は「言いがかり」みたいなものばかり。

狭くて視界が悪いSUVがCX-3。
スタイル優先だから良いんです。
それが悪いことなんでしょうか?
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2025/03/11 20:18:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

「なんちゃって」で結構
papanecoさん

イベントは中止だったけど
エムケイさん

クラウンエステート発売
nadia777さん

マツダ CX-80:威風堂々たるラ ...
太田哲也さん

「マツダ・CX-5(2026)」< ...
hata-tzmさん

SUVが売れてるって本当?
湘Nyan!さん

この記事へのコメント

2025年3月12日 20:20
悪い評価を出すパターンとして
1:新型だからとよく考えもせずに飛びついた
2:他人の評価を信じて自分で良否の判断をしていない
3:実際に買った訳でもないのに粗探しして楽しんでる

どれも悪いけど3が一番タチが悪いにゃ!
1と2は曲がりなりにもお金を出して買ってるのだから
多少の文句を言う権利は有ると思うにゃwww

でもメーカー目線を考えると悪い評価の方が改善点の
洗い出しになるから有難いのではないかと思うにゃ♪
コメントへの返答
2025年3月15日 10:22
コンパクトカーベースのSUVで室内が広くて視界も良くてカッコいい。
そんな車ないんですが

ちょっと狭くて視界悪いと「それ言ってやれ!」みたいな評価ばかりになります。
視界よくて広いSUV欲しければ、同じマツダにあるCX-5にすればいいんです。

ヤリスが狭いからヤリスクロスだって狭いのに、狭いってこと言われないんです。不思議。
2025年3月14日 22:32
こんばんは。
コメント失礼いたします。

元CX-3乗りとしては、贔屓目に見ているとは言え全く同感で、今でもいい車だったと思います。

でも世の中の評価はあまり良くいですが、中身はMAZDA2と思えば狭さは当然なわけで。
コメントへの返答
2025年3月15日 10:24
いらっしゃいませ!

元オーナーも同感ということで、ブログにしてよかったと思いました。

全く悪いクルマでもないのに、何であそこまで低評価なのか疑問になりまして…

プロフィール

「現行ノートを運転したら http://cvw.jp/b/207308/48611338/
何シテル?   08/20 20:36
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation