• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月27日

デュアリスはイイかも

日産はコンパクトクロスオーバーの「デュアリス」を発売しました。

全長×全高×全幅=4315mm×1780mm×1615mm。

全幅がちと大きめのような気もしますが…こういったクロスオーバーではしょうがないのかもしれません。

スズキSX4なんてもっとコンパクトなクロスオーバーですが、標準車で全幅1730mm。

フェンダーモールが付くと1750mmですから。

同じような2000ccのコンパクトクロスオーバーというと、ホンダのクロスロード。

4285mm×1755mm×1670mm とサイズも近いです。

ただしクロスロードは価格が…。

222.6~291.9万円と2000ccにしては高価!

対するデュアリスは195.3~243.1万円です。

装備の違いこそあれ、価格差が大きいですね。デュアリスはお買い得感が強いです。

エクストレイルが新型になる前に、デュアリスが売れちゃうんじゃないでしょうか?
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2007/05/27 15:26:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2007年5月27日 20:34
今日、いつも利用する
スタンド付近の日産Dで
試乗中のデュアリスを
見かけました。

デザインもなかなか良く
エクストレイルより
新しいデザインで良いですね!

値付けも戦略的です。
クロスロード危うしですねww
コメントへの返答
2007年5月27日 21:28
CMでみると「これでイイの?」という感じでしたが、ディーラーでみたら良い感じでした。

こりゃクロスロードはピンチだと思います。
デュアリスに7人乗りが登場したら…
クロスロードのメリットが消えます!

プロフィール

「初代N-BOXのCVT http://cvw.jp/b/207308/48609856/
何シテル?   08/19 20:12
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation