• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月29日

環境に優しくないプリウス

今日は営業車(旧型ウィングロード)で移動してました。

このウィングロードのシフトショックが酷いこと。

発進して2速にシフトが変わると、ガツンとショックがあります。

さしてアクセルを踏まなくてもショックは大。

アクセルを抜いてもショックはありますからねぇ(汗)

ちと参りました。

昼に見かけたのは旧型プリウス。

運転していたのはおじさん。

信号が変わるとすごい加速!

都内ですからすぐに信号があります。

すると激しいブレーキ!

路駐の関係でウィングロードの後ろになったプリウスはこちらをベタ煽り(汗)

左から抜いて行こうとフル加速して、また路駐に引っかかってフルブレーキ…。

また後ろに戻ってベタ煽り。

こちらも流れに乗って走ってますから(前にクルマ有り)、なにを考えているのやら。

フル加速とフルブレーキを繰り返して、プリウスは視界から消えていきました。

全然エコじゃない走り方だ…(汗)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/10/29 19:24:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

首都高ドライブ
R_35さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

まだまだ修行が足りねーな・・・。
鏑木モータースさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年10月29日 20:36
私も同感です。

通勤でよく見かける現行プリウス(オバちゃん)
かなり飛ばします。しかも朝なのに追い越し・・・。

折角の低燃費車が無意味のような気がします。
コメントへの返答
2007年10月30日 7:17
低燃費だから多少踏んでも大丈夫、って考えなんでしょうか?
車重があるのにブレーキは通常のコンパクトカーと大して変わりませんから、踏んだらちと危ないんですけど…。
2007年10月29日 22:09
プリウス乗りの方は結構スタートダッシュ凄い勢いで走り去ります。

特にコンパクトカーにも多いですねww
コメントへの返答
2007年10月30日 7:18
スタートダッシュしたがるユーザーが多いから、ドンと加速するクルマが増えるんですね…。
アクセルワークしにくくなってかなりイヤなんですけど(汗)

プロフィール

「代車の初代N-BOX標準車、快適 http://cvw.jp/b/207308/48606240/
何シテル?   08/17 18:06
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39
ベッドからAmazonで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 06:24:02
初代eKワゴンにあったeKアクティブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 16:55:08

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation