• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2025年11月06日 イイね!

通称「歩きスマホ」

通称「歩きスマホ」
最近、「歩きスマホ」が増えた気がします。 フラフラしたり、果てしなくゆっくり歩いたり、とにかく迷惑。 困ったことに老若男女誰でも「歩きスマホ」。 しかもいつでも「歩きスマホ」。 誰に警戒したら良いのかさっぱり。 危ないと思うんですが。 まぁ「歩きスマホ」するバカは判らないんでしょう。 ところ ...
続きを読む
Posted at 2025/11/06 20:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2025年11月05日 イイね!

モカ、爆睡中

モカ、爆睡中
ロングコートチワワのモカはすぐ寝ます。 お腹いっぱい。 たくさん遊んだ。 ヒマ。 理由はそれぞれなんでしょうが、とにかく爆睡です。 首が大変そうだ、と手を出すと、起こされた!と思うのか吠えまくりになります。 こういう時は静かに静かに。
続きを読む
Posted at 2025/11/05 20:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モカ | 日記
2025年11月04日 イイね!

マツダ初のガソリン直噴「DISI]

マツダ初のガソリン直噴「DISI]
2005年2月に販売開始した「2代目プレマシー」。 2007年1月、マイナーチェンジで登場したのがガソリン直噴エンジン。 「DISI(ディジー)」という呼称でした。 「Direct Injection Spark Ignition」の略です。 エンジン型式名は「LF-VD型」。以下の環境性能で ...
続きを読む
Posted at 2025/11/04 19:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年11月03日 イイね!

からだげんき、今回はいろいろ重症だったようです

からだげんき、今回はいろいろ重症だったようです
「整体院からだげんき」に行ってきました。 肩こりがひどくて足が張ってます。 首を回すと痛い これらの症状で施術に時間がかかりました。 なかなか良くならなかったみたいです。 仕事柄、座ったまま。 朝は会社まで遠回りして穂数を伸ばしています 足と腰と肩が絡んでいたようです。 すっきりしてます。 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/03 18:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2025年11月02日 イイね!

スズキ初のガソリン直噴エンジン

スズキ初のガソリン直噴エンジン
2003年9月、3代目ワゴンRが登場しました。 初代に近い角ばったスクウェアなスタイルを採用。 プラットフォームを一新しました。 フロントサスペンション用ロッカーアームは、同じGM系列だったスバルと共同開発。 エンジンはK6型。 M((MILD)ターボ、S(SPORTS)ターボ、DI(直噴)タ ...
続きを読む
Posted at 2025/11/02 20:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年11月01日 イイね!

ダイハツ初のガソリン直噴エンジン

ダイハツ初のガソリン直噴エンジン
普通車にガソリン直噴エンジン は登場していました。 しかし軽自動車には搭載が無く…。 直噴用のインジェクターなどは高価。 さらに小型3気筒エンジンを直噴化は壁が多くありました。 2002年12月、ダイハツは「ミラ」にガソリン直噴エンジンを搭載しました。 ミラのモデルチェンジで登場。 グレード名 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/01 20:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年10月31日 イイね!

ホンダ初のガソリン直噴エンジン

ホンダ初のガソリン直噴エンジン
ガソリン直噴エンジンを、三菱・トヨタ・日産が販売していました。 発売開始から時間が経過して、各社ガソリン直噴エンジン搭載車を増やします。 ホンダはすぐにガソリン直噴エンジンを販売しませんでした。 2001年10月、初代ストリームが発売開始。 2003年12月、マイナーチェンジでスポーツグレー ...
続きを読む
Posted at 2025/10/31 20:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年10月30日 イイね!

日産初のガソリン直噴エンジン

日産初のガソリン直噴エンジン
1996年に三菱からガソリン直噴エンジン「GDI」が誕生。 トヨタが意地で1996年12月にガソリン直噴エンジン「D-4」を特別仕様車として追加。 日産はガソリン直噴エンジンを1997年に販売し開始ました。 「D-4」はコロナプレミオという実用車へ設定されました。 対して日産は「Y33型レパ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/30 20:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年10月29日 イイね!

トヨタ初のガソリン直噴エンジン

トヨタ初のガソリン直噴エンジン
1996年、三菱が「GDI」と呼称してガソリン直噴エンジンを発表。 三菱は一気に販売数を伸ばしました。 ガソリン直噴エンジンはすぐ開発はできません。 直噴エンジンは三菱の「GDI」だけという状態が続きました。 トヨタはガソリン直噴エンジンを開発していました。 2016年12月、「D-4」という ...
続きを読む
Posted at 2025/10/29 20:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年10月28日 イイね!

日産VQ型エンジンにあった2300㏄

日産VQ型エンジンにあった2300㏄
2003年に登場した初代「ティアナ」。 セフィーロの後継として登場しました。 「モダンリビング」というコンセプトでした。 インテリアが特徴で、質感の高いシートと室内でした。 ティアナが搭載していたエンジンは2種。 特徴的だったのは2300㏄。 VQ23DE型 V型6気筒 DOHC 排気量: ...
続きを読む
Posted at 2025/10/28 20:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「通称「歩きスマホ」 http://cvw.jp/b/207308/48751679/
何シテル?   11/06 20:31
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モンブランパフェ🌰―紅はるかクリーム&プリン🍮―(529円) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 18:40:11
FDを洗車しました(車内清掃メインで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:31:03
日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation