• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2025年10月28日 イイね!

日産VQ型エンジンにあった2300㏄

日産VQ型エンジンにあった2300㏄
2003年に登場した初代「ティアナ」。 セフィーロの後継として登場しました。 「モダンリビング」というコンセプトでした。 インテリアが特徴で、質感の高いシートと室内でした。 ティアナが搭載していたエンジンは2種。 特徴的だったのは2300㏄。 VQ23DE型 V型6気筒 DOHC 排気量: ...
続きを読む
Posted at 2025/10/28 20:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年10月26日 イイね!

FF用フロントミッドシップ「G型」エンジン

FF用フロントミッドシップ「G型」エンジン
FFで前輪より後ろ側にエンジンを搭載して重心を下げたい。 ホンダが「フロントミッドシップ」と呼称したレイアウトでした。 「フロントミッドシップ」のためにエンジンを縦置きにしなくてはいけない。 ホンダ既存のFF用エンジンは横置き用。 そこでエンジンを新設計しました。 直列5気筒エンジンの「G型」 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/26 12:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年10月25日 イイね!

折りたたみすのこベッド、買いました

折りたたみすのこベッド、買いました
今までフローリングの上に直に寝てました。 5mm厚の薄~いい草と薄~い敷布団の組み合わせで。 しかーし、最近寒くなって寝るのがつらくなりました。 布団が冷たいままなんです。 寒い。 フローリングの冷たさを避けるため、すのこベッドを狙うことにしました。 寝る部屋が狭いので「折りたたみできる」すの ...
続きを読む
Posted at 2025/10/25 20:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2025年10月24日 イイね!

VQ型でレアなエンジン「VQ25DET」

VQ型でレアなエンジン「VQ25DET」
VQ型は様々なスペックのエンジンが存在します。 排気量は2000㏄~3800㏄。 直噴やリーンバーンがあります。 ターボももちろんあります。 VQ型でレアなエンジンが「VQ25DET」 V型6気筒 DOHC インタークーラーターボです。 2001年2代目ステージアに搭載されました。 スペッ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/24 20:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年10月23日 イイね!

日産の名機「VQ型」

日産の名機「VQ型」
日産にはFR用V型6気筒エンジン「VG型」とFF用V型6気筒エンジン「VE型」がありました。 統合したV型6気筒エンジンンが「VQ型」です。 初めてVQ型を搭載したのは2代目セフィーロ(FF)。 1994年に登場しました。 VQ20DE型 V型6気筒 DOHC 排気量:1995cc ボア×ス ...
続きを読む
Posted at 2025/10/23 20:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年10月22日 イイね!

勉強してます

ふるさと納税の仕組みをまったく知りませんでした。 なので勉強しています。 困ったのは、ふるさと納税を紹介する㏋。 簡単って書いてある時多いんです。 でも返礼品がドバーっと表示されるだけ。 どこが簡単?? 説明見ても判らない…。 質問したいんですけど見当たらないし。 ふるさと納税ってハードルが ...
続きを読む
Posted at 2025/10/22 20:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2025年10月21日 イイね!

最近の日本車は音が静か

最近の日本車は音が静か
片側車線の横断歩道で待っているとき。 気づいたのは「音が静か」。 エンジン音が大きくないです。 なんかタイヤノイズが一番目立つくらい。 いつからこんなに静かに? その昔、若い時はマフラー交換してブオンブオンさせていたもんです。 今は見ないですねー。 環境対策が進むと静かになるとか?
続きを読む
Posted at 2025/10/21 20:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年10月20日 イイね!

ふるさと納税、ウソばかり騙された

ふるさと納税、ウソばかり騙された
初めてふるさと納税してみました。 「ふるさと納税は「ワンストップ申請」で確定申告は簡単」 様々な「ふるさと納税HPでこれを見ました。 これはやってみよう。 ふるさと納税したら案内が来たんです。 そこにやり方書いてなくて「ワンストップ申請」のやり方がサッパリわからない。 簡単って嘘。 難しいで ...
続きを読む
Posted at 2025/10/20 19:59:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2025年10月19日 イイね!

5代目ビスタは全高1500mmのトールスタイル

5代目ビスタは全高1500mmのトールスタイル
1988年7月に登場した5代目ビスタ。 ワゴンが設定されました。 (ビスタアルデオ) カムリとの姉妹車ではありません。 5代目ビスタ・ビスタアルデオは日本専売車です。 トヨタ・MCプラットフォームを採用しています。 全高が1500mmのトールスタイル。 センターメーターで、4速ATはコラムシ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/19 16:46:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年10月18日 イイね!

実は、デイズのほうが運転しやすい

実は、デイズのほうが運転しやすい
タフトに3年間乗っていました。 ターボモデルで。 タフトは最新型ですので、エンジンもCVTも足回りも新しい。 ダイハツが持っている新しい技術の詰まっていました。 が、なんか加速悪かったんですよねぇ。 思った通りに進まないというか。 何が原因か判りませんけど。 あと、乗り心地がサイテーでした。 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/18 18:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | デイズ | 日記

プロフィール

「ロッキーハイブリッド 乗ったことあります http://cvw.jp/b/207308/48753384/
何シテル?   11/07 20:53
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モンブランパフェ🌰―紅はるかクリーム&プリン🍮―(529円) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 18:40:11
FDを洗車しました(車内清掃メインで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:31:03
日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation