• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユタ.のブログ一覧

2020年02月01日 イイね!

ヴィッツG's、やっと30000km

ヴィッツG's、やっと30000km2014年11月16日に我が家にやってきたヴィッツG's。
購入当時の走行距離は8900km。

そして5年と2か月。
やっと走行距離が30000km達成!
(停まってから撮影したので30002kmになってますが)

ざっくり計算しますと、我が家の走行距離は21100km。
年に4110km。
ほぼ街乗り、奥さん買い物車ですので走行距離が伸びないですね。

もうちょと乗ってあげないと…。

Posted at 2020/02/01 22:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2019年12月15日 イイね!

ヴィッツG's、洗車しました

ヴィッツG's、洗車しました今日の関東地方は、昨日より気温が低くて風が強い。
昨日は出かけて洗車できず…。

ヴィッツG'sは埃だらけで汚い。
14時を過ぎたら風が収まってきました。
これは洗車だ!

もちろん、「CCウォータープロテクト」を塗布です。
イイ感じに仕上がりました。
一応と内装もキレイにしたんです。
でも…奥さんやゆーやには気づいてもらえないんだろうなぁ(^^;)
Posted at 2019/12/15 20:39:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2019年10月27日 イイね!

ドアハンドルプロテクター装着

ドアハンドルプロテクター装着ヴィッツはブラックということもあって、ドアノブ周りの傷が目立ちます。
ノブを握るときにボディに爪が当たってしまうときがあるようで…。

微粒コンパウンドで傷消ししてましたが、すぐに傷が付いちゃう。
追いかけっこ状態なんです。

そこで「ドアハンドルプロテクター」を取り付けることにしました。
ノブの下のボディ部分になにがしかのステッカーを貼って傷を避けようと。

で、この「ドアハンドルプロテクター」、値段の幅があるんです。
高けりゃいいというモノでもないし…。
安くてダメダメは論外だし…。

探して探して選んだのが「エンラージ商事株式会社」の「トヨタ車用ドアハンドルプロテクターカーボン調」。
楽天市場店で税抜き3980円。

やってききました。
しっかりと厚めで固めのフィルムです。


厚さもありますしカーボン調もきれい。


施工前のドアハンドル周りはこんな感じ。


「トヨタ車用ドアハンドルプロテクターカーボン調」を貼るとこんな感じ。


ブラックのボディで黒いカーボンシートですが、しっかり存在感はあります。
イイです。
Posted at 2019/10/27 18:06:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2019年10月22日 イイね!

CCウォータープロテクト 塗布して初めての雨

CCウォータープロテクト 塗布して初めての雨2019年10月19日に「PROSTAFFオールクリア全色対応」でウォータースポットを消してから「PROSTAFF CCウォータープロテクト」塗布しました。

「PROSTAFF CCウォータープロテクト」にしたのは疎水性コーティングだから。

「PROSTAFF CCウォータープロテクト」は初めて使うコーティングです。
雨が降ったので弾き具合をチェックしました。







さすが疎水性コーティングだけあって、弾く水玉はやや大きめの平べったい感じ。
撥水性コーティングのコロコロとした水玉とは違います。

停車しておくと、ボンネットの水玉は徐々に落ちていきました。
水玉は平べったいですが、滑りは悪くないんです。

疎水性コーティングはコーティングが落ちたかを判断するのが難しそうです。
撥水性コーティングは弾きかたで分かりましたので…
Posted at 2019/10/22 17:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記
2019年08月18日 イイね!

ナンバープレート用ロックボルト導入

ナンバープレート用ロックボルト導入「盗難車に別の盗難ナンバープレートが付いていた」
こういったニュースを聞いたことありますね。
たいていは別の事件へ絡みます。
時には重大事件も…。

ナンバープレートが盗難にあうと再発行になります。
これが手間。
車を使いたいと思っても、ナンバープレートが無いと走れませんし。

じゃ、盗まれないようにしよう。
ということで、ナンバープレート用ロックボルトにしようと考えました。
ネットで調べると、楽天・Yahooショッピング・Amazon等で販売されてます。
値段はピンキリ。

どれにしようかな…と思っていたら思い出しました。
トヨタの純正オプションに、ナンバープレート用ロックボルトがあったはず。
Dに連絡すると「ありますよ」。
やったぜ!で、おいくら?
D「税込み2808円です。在庫もありますよ」
ネットのナンバープレート用ロックボルトより安い。
在庫があるなら買っちゃいましょう。

すぐにDへ出発。
Dに着いたら「ナンバープレート用ロックボルトの取り付けします」
暑いだけに有難い。

トヨタマークのナンバープレート用ロックボルトになりました。
このトヨタマークはシールです。
ナンバープレートを外すときは、シールをはがしてボルトにアクセスとなります。

ちょっとお洒落になって、思いっきり盗難対策となりました。
Posted at 2019/08/18 19:54:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィッツ | 日記

プロフィール

「C-HRのアダプティブ・クルーズコントロール http://cvw.jp/b/207308/48771533/
何シテル?   11/17 20:09
ユタと申します。 2021年6月11日にタフトに乗り換えました。 家族のことを考えてスカイラインGT-R(BNR34)とはサヨウナラしました。 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

モンブランパフェ🌰―紅はるかクリーム&プリン🍮―(529円) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/04 18:40:11
FDを洗車しました(車内清掃メインで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/06 21:31:03
日産「フルオートフルタイム4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 03:52:39

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド ド・ノーマルC-HR (トヨタ C-HRハイブリッド)
カッコイイなあとスタイルに惚れていたC-HR。 トヨタ中古車HPで、2017年式で走行距 ...
日産 デイズ がんばるデイズ (日産 デイズ)
奥さん買い物&息子練習用の2013年式デイズ。 日産U-CARでコミコミ65万円で購入し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ヴィッツG'sが思い切ったスポーツモデルでしたので、奥さんから軽自動車乗り換え要望が来ま ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
生活環境が変わってプリウスでは大きいかも…というときに中古車店で出会ったのがヴィッツ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation