2008年12月20日
最近の液晶(プラズマ)テレビの値下がりは激しくなりまして…
ブラウン管テレビを使用している我が家は「あと2年したら」というスタンスでした。
しかしあまりにも安いのでちと狙ってみようかと思い立って1週間。
ウチはゆーやがいるので画面が固いプラズマ(液晶は柔らかめ)。
機種は色々調べてVIERA TH-37PX80。
これ、旧型の割には評判が良いんです。
新聞のチラシにもちらほら出てくる機種。
こりゃ安く買えるかも…
近所のヤマダ電機に行ってみました。
やけに空いていて活気がないけど…
「VIERA TH-37PX80って幾らですか?」
もさーっとした店員がノロノロ調べて「148,000円です。10%ポイントです」
はぁ?
先週のヤマダ電機のチラシには「ポイントアップ!」と大きく書いてあってテレビは15~20%のポイントだったんですけど。
しかもVIERA TH-37PX80の価格は148,000円に×が書いてあって「店員にお問い合わせください」
問い合わせても変わらないじゃん。
呆れたので帰ってきました。ヤマダは二度と行きません。
「いらっしゃいませ」も「ありがとうございました」も無いし。
次に近所コジマに行くと活気がアリアリ。
VIERA TH-37PX80を探すと…「99,800円 限定5台」
買った!!
店員さんに「買います!」といったら「ありがとうございます。あれ…?」
店員さんは「99,800円 限定5台」の札を持って奥へ。
しばらく待たされてやってきた店員さん「スミマセン。では…」と購入の手続きを始めました。
後で聞くとすでに…「99,800円 限定5台」は終了していたんだそうです。
しかし札を降ろしていなかったのでウチは特別に限定価格が適用されたわけ。
ラッキーでした。
テレビは明日の夕方やってきます。
Posted at 2008/12/20 22:30:05 | |
トラックバック(0) |
家電 | 日記
2008年12月20日

17日、奥さんの誕生日は平日だったので夕飯は普通でした。
ケーキと花は買ったんですけど。
それはあらかじめ予想できたので…
休日の土曜日の夕飯に向けて、楽天でカニを買っておきました。
楽天でも人気の「ますよね」。
さて人気のカニはどんなものか?
やって来たカニは1.5kg。
見た感じ、カニ鍋にすると二人でも食べられそう。
鍋に昆布でダシを取って、白菜とネギを投入。
しばらくしてから流水で10分ほど解凍したカニをIN!
これがウマイ。
食べるのに夢中になって会話がありませんでした(笑)
1.5kgは完食。
その後、ご飯をいれて一煮立ち。
卵をいれて蒸すこと1分。
カニ鍋の残り汁で作った雑炊です!
激烈にウマイ。
また食べるのに夢中で会話がありませんでした(笑)
カニを食べたい人にはお勧めします。
Posted at 2008/12/20 21:32:13 | |
トラックバック(0) |
生活 | 日記